年末年始は現場作業 2018年12月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 12月29日から1月3日まで勤務先は休み。 この間は存分に現場作業が出来る。 今度の3連休と合わせてどこまで作業が出来るか・・・ 太陽光発電事業に興味のある後輩が、いろいろ経験を積むために 3~4日くらいは作業を手伝ってくれそうだが・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日、四日市市あたりで急遽情報交換会? 明日の夕方1時間程度、菰野町で作業を行う予定。 19時には作業が終わると思う。 翌日は祝日で、朝早く(4時半とかに)起きなくて良 記事を読む 高圧案件用の土地をいくつか紹介されているが 2020年度の単価で太陽光発電事業を行うなら 250Kw未満での高圧案件くらいしか現状は選択肢がないが 分離発注・自社施工したと 記事を読む 第5-第7発電所 今日は施工業者と現地で落ち合い 共同(実際には近くの別の土地)で設置する友人と共に 第5~第7発電所と友人の第1~第3発電所の 記事を読む ファーウェイのオプティマイザ ドイツあたりでSolarEdge社だか TigoEnergy社から訴訟を起こされていた ファーウェイのオプティマイザ どうやら 記事を読む クラピア満開、繁殖方法の目途も付いた 色々忙しく久々の投稿になります。 融資も色々進みつつありますが 今日は2つの発電所で除草剤散布作業。 以前から試行錯誤して 記事を読む 安くなって嬉しいような悲しいような 液体除草剤を撒いて4日ほど経過するが この季節だと既に効果が出ている筈。 (土曜に別件のついでに現場を見てくる予定) 最終 記事を読む セカンダリ購入を断念!? 初チャレンジのセカンダリ案件。 ちょっと色々ハードルが高く無理そう。 (実はその物件、ちょっと調べたら なんだか怪しそうな感 記事を読む 屋根設置は複数の悪徳業者との闘い? 特別なことをしていないのに、 (他のブロガーさん達より役に立たない記事しか書いていないのに) ここ数日、アクセス数が異常に増えて 記事を読む 相変わらずいい加減さが目立つこの業界 太陽光の施工業者。 全ての人がとは言わないが、 どうにもいい加減な人が多い業界な気がする。 そのいい加減さが良い方にな 記事を読む 明日は現場 事務作業が山ほどあるが 背に腹は代えられないので 現場に向かう。 肝心な時に限ってアルバイトの 都合が悪いので 仕方な 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。