残念、土曜の作業は雨で中止… 2019年7月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 梅雨明けでいよいよ現場作業再開。 まずは草刈りと思っていたが 最新の天気予報では 雨で残念ながら作業は中止となりそう。 翌週以降はほぼ毎週(盆休み中も)、 現場作業になりそうなので 今週は翌週以降の作業に向けた準備の週としよう… 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 やはり太陽光の施工会社は信用できない? 今日は、とある案件で大トラブル発生。 下請けの業者が、初めにXXという問題があると 担当者に伝えてありますが 了承済みですか? 記事を読む 今どきの分譲案件 2月くらいから知り合った分譲会社。 別件について電話でやりとりした際、 分譲はもう無いですよね?と聞いてみた。 (自分が買 記事を読む 日立が英国の原発建設から正式に撤退 以前Yahooニュースにあった以下の記事 「原発 国民反対ではつくれない」 経団連会長 と思ったら既に削除されていたので同じ 記事を読む 蓄電池、出資者募集? 蓄電池、一式安くても税別5億以上はかかる。 しかし高利回りは確実らしい。 1口百万とかで出資者を募るのも一案だが 真面目に 記事を読む 日給15万の最強バイト、ついに参戦! かつて1か月の派遣単価が300万だった友人が 4月以降、弊社で働く。 (当然そんなに払えない) 今日はお試しで1日仕事をし 記事を読む 老害注意 今年度は町内会の役員になっている。 何度か会合を開催したが 2名ほどどう考えても老害路と表現せざるを得ない方が居た。 記事を読む 祝・第13発電所までの融資決定 といっても自分の事ではなく 信販1つ通ったが、そのあとはうまくいかず 当方のブログ欄から連絡してきた 三重のNさんの話。 記事を読む 上から目線の現場監督 ろくでもない施工会社の現場監督。 直接取引の無い、造成業者にもかなり上から目線で話すらしい。 その造成業者に聞いたら 記事を読む 【補足】ややこしい消費税還付金の会計処理 先日借金大好きhamasakiさんのブログで気になった点があった。 消費税還付の扱いだが 会計処理で例えば108円の商品を 記事を読む ラジコン草刈り機のメリット 今度の3連休中、ラジコン草刈り機を使用予定だが 最大のメリットは ひっつき虫(くっつき虫)と言われる 以下の雑草は生い茂ってい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。