14円申請完了 2019年10月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年度の電力申請が終わった。 件数は何だかんだで50件近くある。 (仲間の分も合わせて) 全て認定が取れるか分からない部分もあるが もし全部14円の権利が取得出来たら 仲間だけでは手に余るので、協力して頂いた 施工会社に譲ることになりそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まだまだ仕事が山ほどある 何時雲発電所を所有する過程で 後回しにしてきた作業が色々ある。 3月くらいからかなりアルバイトを雇って それらの作業をこな 記事を読む 超適当に投資信託を買い足す 金曜から始まった楽天買い回り。 今回も防草シートなどを買って 合計5万超えた。 またこれを買い足した。 KS 防草シート 記事を読む 資産が無くても発電所を増やす為には DIYで発電所を作っているYさん。 車で10分くらいのところに引っ越していることが分かり 最近ちょくちょく家に来てもらってい 記事を読む 結局来年度もサラリーマン業 10月頃上司に3月31日で早期退職したいと伝えた。 その際、 まだ上には話さないから、決定したら教えて欲しいと言われた。 記事を読む 全国の金融機関を紹介できるかも!? 以前から、とあるEPC業者の社長が監視マニアに会いたがって 色々話をしたがっているとの事で、今日会いに行ったら4時間も話をした。 記事を読む 太陽光仲間癌で亡くなる お世話になった太陽光仲間の方が 本日永眠された。 いつかお世話になった恩を返したかったのだが・・・ 太陽光発電ランキング 記事を読む DMMのLONGiパネルについて DMMのLONGiパネル、 以下、監視マニアが知っている限りの情報。 (大した情報ではない) LONGi本社(中国) L 記事を読む 非常に分かり易いセミナー動画ではあったが 以前、ブログで以下の記事を書いた。 (一部抜粋) 以前から気になっていたバカ高い 教材を清水の舞台から飛び降りる位のつもり 記事を読む マキタバッテリ、118回目の充電で更に劣化 監視マニアはマニアなので 以下のような製品を所有している。 (マキタ) ポータブルバッテリチェッカ BTC04 A-6148 記事を読む 今日も相変わらず地獄絵図の忙しさ 休日は業者とのやりとりが減る。(ゼロではない) 月曜はあらゆる業者から一気に仕事の連絡がある。 これがまさに地獄絵図のような 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。