造成も大詰め 2019年12月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日の夕方の状態 4月半ばの状態 今日も作業後に造成業者が現場写真を送ってきてくれた。 春の写真と比べるとかなりすっきり。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所建設費、300万位高くなった。 SANGEN被害者の発電所建設依頼を受けている。 事情が事情だけに必要最低限の経費だけ 上乗せした見積もりを作成している。 記事を読む 1日の最高発電量更新 4月29日、南東、パネル角度5度、離隔60cm 場所は岐阜県揖斐郡 Qセルズ285w、288枚構成で444.1kw発電 し 記事を読む 明日の融資セミナー、まだ間に合う? 明日、東京の融資セミナーに行く予定です。 (ただ、昨日から風邪をひいて体調不良気味) セミナー後の情報交換会も参加予定です。 記事を読む 今度は300万以上損した 少し前にサラリーマン業の時間拘束が原因で 30万程損した件をブログに書いたが 今回は安い部材を買い逃して 300万位損した。 記事を読む ドタキャンは勘弁 今日、事務バイトが来るはずがドタキャン。 このバイト12月31日と1月1日に バイトに来てくれたのは 非常にありがたいが 記事を読む 会社員辞めた方が人間らしい生活が送れそう まだ、サラリーマン業を辞めたつもりで 生活してみて2日目開始だが 睡眠が十分に取れるし サラリーマン業辞めた方が、 明らかに 記事を読む 交流集電箱、54℃ 毎年必ずブレーカーがトリップする発電所、 遠隔監視可能な温湿度計を入れたが 今日は54℃を計測(気温は33℃~34℃くらいか 記事を読む 【防音室工事】3日目に問題解決? 防音室工事、一昨昨日に基礎を確認した所、 基礎部分の土が予想より多かったため 当初予定より100mm程天井が低くなり、2250m 記事を読む 今頃出てきた分譲案件 自分は未稼働案件を粛々と進めていく必要があるが 仲間については案件を探している状態。 ここにきてなかなかいい感じの分譲案件が 記事を読む 年始早々、盗難対応 年末年始もずっと仕事をしていたが、 中部電力などの企業が休みだったので 今日早速あちこちとやりとり開始。 朝一番に作業を依 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。