太陽光詐欺に注意 2020年3月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート まだまだ存在する太陽光詐欺。 あまり詳しいことは書けないが 「土地の手付金が必要なので、とりあえず XX万円を…」 (会社に入金ではなく担当者に手渡し) とかには要注意。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光用地、買い逃す 昨日不動産業者を訪ねて、 とある太陽光用地を買う方向であると伝えたところ 回答が遅かったので、今朝売主が 「他の不動産業者に持 記事を読む 30日は本格的にフェンスDIY教室? 昨日のブログでフェンスDIYの 技術交換会をするという記事を書いたが その後更にいい案が浮かんだ。 フェンスDIYは作るだ 記事を読む ドローンデモ、無事終了 石川県在住、竹林の開墾が趣味のスマーシャイン様 (太陽光で人生激変の兼業リーマン)のご令嬢が インストラクターのドローン 記事を読む OneDrive、色々ショボい OneDrive、色々ショボい。 OneDriveが複数あるPCの フォルダを勝手に同期しているが 不要なファイルを削除してい 記事を読む 低圧発電所に蓄電池を後付け 低圧発電所に蓄電池を後付けして 居間より得な状態に出来そう。 現在詳細を詰めている状態。 太陽光発電ランキ 記事を読む ASPEnのメールは迷惑メール? 毎日大量のメールが届いているが 本日1通迷惑メールが届いていた。 このメールを迷惑メールとして登録したが 他にも自動振り分けさ 記事を読む 10kW未満未満申請も今日が最終日 10kW以上50kW未満の各種申請期限が 12/17までだったが 10kW未満未満申請も今日1/7が最終日。 相変わらずの 記事を読む 画期的な防草シート施工法 3年以上試行錯誤してきた雑草対策。 自分の中ではほぼ答えが出てきた。 基本は適材適所で変わるが、防草シートの場合 費用を安 記事を読む 気が付いたらもうこんな時間 朝から晩までひたすら仕事をしていて 気が付いたらもうこんな時間。 毎日発電所が1個増えるくらい 色々な話があるが 事務作 記事を読む 四日市市だから四案件? かなり前だが 揖斐郡の発電所の融資で 金融機関を紹介して頂いた方に お礼として四日市市の2案件(21円案件)を 譲った。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。