雑草の個別撃破実験(3日目) 2020年9月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ↑2日+4H位経過した状態 ↓約24時間経過した状態 ↓注入後2~3時間経過 丸2日経過し、かなり枯れてきた。 同じく茎で昨日まで全く影響が無かった 別の葉にも徐々に除草剤が効き始めている。 (ただし全く影響を受けていない葉もかなりある) 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 液体除草剤散布と草刈りの手間を比較 液体除草剤散布作業の手間と 草刈りの手間。 全く同じ条件で比較をしてはいないが 感覚的には草刈りの方がしんどいが 事前事 記事を読む 緩く太陽光仕事始め 今日も良く寝て体調が良い。 昨日まで3日間は 効率良く作業できるよう 事務所の片付けをひたすら行っていたが 今日はいよいよ太 記事を読む テスラ蓄電池、結局日本で売っているの? 数年前、話題になった テスラ蓄電池、結局今どうなっているんだろう? 売る売る詐欺になっていないのか? もし売っていたとして 記事を読む 風邪をひくと大損害 10日くらい前に喉の右側に違和感。 風邪かなぁ?と思ったが 同じ場所のリンパ腺あたりも痛くて 喉が痛いのか首が痛いのか良く分か 記事を読む 家庭菜園で現実逃避 ゴーヤだが 金曜 ・後輩(発電所2カ所所有)・・・4本 ・アルバイト(発電所3カ所所有)・・・1本 、土曜 ・友人アルバイ 記事を読む 静岡のしげる会に参加 昨日は愛知県尾張地区からから浜松まで在来線で2時間移動し 発電ムラ東海支部のしげる会に参加。 18円のこれから始める方も結構参加 記事を読む 30年以上前の線香を毎日使う 去年、サラリーマンを辞めた。 辞めたらそれまでより時間に余裕ができるはずで 時間に余裕が出来たら、なかなかできなかった 親孝行 記事を読む 使い物にならない弥生会計 以前、オンライン版弥生会計(個人事業向け)は 使い勝手が悪いと記事にしたが 弥生会計自体はかなり前からあるので 法人版ならまと 記事を読む 次はパソコン故障 確かカード再発行手続き翌日の2月28日、 さっさとサラリーマン業を終えて 自宅でPCを起動して作業しようとしたら PCが起動せ 記事を読む 太陽光仲間と初バーベキュー 今日は自宅で太陽光仲間と初バーベキュー。 一緒に発電所を増やした仲間で 皆低圧を4か所以上所有している。 (現在3つの会社 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。