雑草の個別撃破実験(3日目) 2020年9月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ↑2日+4H位経過した状態 ↓約24時間経過した状態 ↓注入後2~3時間経過 丸2日経過し、かなり枯れてきた。 同じく茎で昨日まで全く影響が無かった 別の葉にも徐々に除草剤が効き始めている。 (ただし全く影響を受けていない葉もかなりある) 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日は名古屋で大規模情報交換会! 明日は太陽光発電ムラの情報交換会である しげる会が名古屋で行われる。 参加して太陽光仲間に会うのが楽しみ! なお、この 記事を読む 交流集電箱、54℃ 毎年必ずブレーカーがトリップする発電所、 遠隔監視可能な温湿度計を入れたが 今日は54℃を計測(気温は33℃~34℃くらいか 記事を読む ジャックスも提出書類が厳しくなった 9月30日に発熱があり 以降今日(22日)迄23日間連続発熱で 体調が悪い。 (風邪、コロナでは無い、現在膠原病検査の 全 記事を読む 発電所の掃除は楽しい 正直なところ 「利回りがどうだ」と言ったことは忘れて 稼働した発電所のメンテナンスや掃除に 専念したい。 (あと、フェンスの 記事を読む また中古案件を紹介されたが 腕の良い電気工事屋さんから 21円の小さめ中古案件を紹介された。 場所は三重県多気郡 パワコンは5.5kW×5台 パネル 記事を読む 高性能な激安防草シート部材 防草シートには様々なものが存在し 何でもかんでも「ザバーン240」とかにしないで 適切な設置方法と、様々な素材を適材適所に配置す 記事を読む 30日は複数の防草シートでの説明も行おう! 過去のブログでフェンスDIYの 技術交換会をするという記事を書いたが 同日防草シートの種類別敷設テクニックも 説明しようか 記事を読む 中部電力締め切りは明日 10kWm未満の申請、中部電力は明日が期限。 毎度恒例というか 進歩が無いというか 間際になって申請している。 実は昨日 記事を読む 話題の買取価格半額 話題の買取価格半額 東スポ並みに紛らわしい見出しを 普通の新聞でも付けて不安をあおっているように感じるが 確か現在の電気の卸価 記事を読む 日曜は情報交換会参加 4月1日は太陽光発電ムラ東海支部の しげる会(情報交換会)場所は浜松。 新幹線で行くと往復12000円ほどのはず。 2人で参加 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。