再生可能エネルギーに追い風? 2020年11月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日は地権者の長男に会い 賃貸契約の件で話をした。 色々話をして宿題ももらったが 再生エネルギーについては 結構理解があった。 (菅首相の発言が原因?) しかし、なかなか気は抜けないので 注意して案件を進めないと・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 信販の限界額 信販が使える金額の上限は年収の5倍らしい。 この場合の年収と言うのは 例えばサラリーマンの年収が500万なら 2500万まで大 記事を読む 低収入向け野立て発電所? 監視マニアは低収入会社員で金持ちの家系でもない その為か、「金出すから案件沢山紹介して」と言う人より 「一つで良いから発電所持ち 記事を読む 台風直撃でも出勤 明日は台風直撃の予報。 しかし出勤確定。 とはいえ朝の重要な仕事さえこなせば問題ないので 9時になったら帰ろう・・・ 太 記事を読む 破産の影響で色々大変 電気設備工事の「信興エレックス」/破産手続き開始決定 <愛知・春日井市> この会社が破産した影響で 色々大変なことになってい 記事を読む 分譲&中古よりNon-FIT Non-FIT、色々調べたが 現状では分譲案件や 中古物件を買うより どう考えても利益が出る。 ただし、安く土地を入手し 記事を読む 劇的な値引き交渉に成功! 見積内訳がわかり辛く どうにも納得できな見積もり。 これを施工会社にいろいろと交渉し 算出根拠が納得できる見積もりを作って 記事を読む また、連系日は大安 昨日低圧17カ所目(たぶん)の連系がどうにか開始。 くしくも昨日は大安。 (大安に稼働開始したのは6~7割くらい) 今回の 記事を読む OneDrive、色々ショボい OneDrive、色々ショボい。 OneDriveが複数あるPCの フォルダを勝手に同期しているが 不要なファイルを削除してい 記事を読む 来年度の高圧申請を自分でやる為の勉強 以前から何度かブログ記事にしているが 清水の舞台から飛び降りる位のつもりで 買ってみたバカ高い教材。 太陽光発電ムラ 自作&ビ 記事を読む 2カ所でブレーカー落ち 連休中、揖斐郡の現場確認時に 2カ所で子ブレーカー落ちを発見。 どちらもHUAWEI製パワコンに 付けてある子ブレーカーで 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。