変更認定に半年以上かかった 2020年12月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 仲間の案件、 変更認定に6か月半かかりようやく完了。 ようやく次の段階に進める。 そんなことよりここ数週間体調が無茶苦茶悪い。 6年以上休みなしで働いたからだろう・・・ しばらく休みたいが・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 仲間と忘年会? 今日はこの1年一緒に頑張った仲間を自宅に招いて ちょっとした忘年会を兼ねた会議。 実は先日現場撮影用にとドローン(MAVIC 記事を読む 天気に振り回される かなり前から 防草シート敷設作業などを かなりの大人数を投入して行う事を 本日(5月21日)に計画していた。 しかしこの1週 記事を読む 自力で支店登記に挑戦 融資の関係で、合同会社の支店登記が必要になった。 1ヶ所支店登記すると最低69300円はかかるようだ。 これを行政書士だか司法書 記事を読む セミナー講師デビューも無事終わり 先日約50人ほどの方を前にして 太陽光発電所の火災リスクについての講演をさせていただいた。 初講師ということも有り、反省点も多い 記事を読む 個人事業で売電収入1000万超えたら? インボイス制度が始まると 免税事業者のメリットがあまりないらしいと 知り合いから聞いた。 監視マニアはインボイス制度につい 記事を読む 除草作業時にパネル洗浄&パネル破損確認 どんどん機材が充実している除草道具だが 付帯作業で更に色々出来そう。 具体的にどんな内容かというと 除草作業を行う際、 記事を読む 探せば出てくるw10円台のパネル 付き合いのある施工会社の社長から着信。 いったい何かと思ったら 先日ブログでも紹介した中古パネルの件で 問合せ。 別 記事を読む これ迄の発電実験を更に発展させる 昨日は東海地区しげる会で様々な情報交換をしてきた。 そこで一部の人には話をしたが TigoEnergy付パネルを自宅庭に設置し 記事を読む 関東方面の提携先草刈り業者を探す? 徐々に増えている草刈り業務。 草刈り担当はかれこれ30カ所以上の 発電所の草刈り経験が有り 範囲も愛知県三河地方~徳島(担当者 記事を読む 残り40日で6か所の低圧発電所連系・・・ 東京出張をキャンセルし 今日は現場立ち合い、明日は現場打合せ。 残り40日で6か所の工事を行わないといけないので そりゃあ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。