残り案件の資金調達をどうするか 2021年1月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 現在稼働中の発電所が10カ所を超え、 仲間も育ってきたので 放置していた自分の案件の整理を始めた。 未稼働案件は稼働中発電所の倍以上あり うち2割は稼働できず 負担金返金で終了となる可能性が高い。 さてどうやって融資を進めていくか・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所の地盤調査 地盤調査!といっても 防草シートを敷くための話。 発電所の雑草対策にはいろいろあり、 色々試行錯誤してきたが 監視マニア 記事を読む 本当に明日からパネル増設禁止になるのか? 24円以前の案件のパネル増設の規制が明日以降かかるかもしれない… という事で今日の17時迄に書類が経産省に届くよう 太陽光関係者 記事を読む 雑草で雑草発生を抑制 去年買った発電所用地、 元々柿の木畑だったが 柿の木を伐採して放置していたら 春先、盛大に細長い葉の雑草が発生。 暫く放 記事を読む 1ヵ月の実験結果 ここ半年ほど半休を頻繁に取り 有休を使いきた後は早退を頻繁に取った。 しかし、週に1日くらいは定時まで働いていたが 8月は 記事を読む 今週末は反省だらけ 土日は朝から晩まで太陽光関係の仕事をしているが 毎週あっという間に終わる。 今週は滋賀の現場作業を仲間とアルバイトに任せたが 記事を読む 架台組み立て体験会 仲間とはメッセージベースでだが 毎日やり取りしている。 その中で架台組み立てを経験してみたいという 意見があった。 記事を読む クラピア越冬成功 プランターに植えたクラピアを 通根植栽タイプの防草シートの上に放置して 冬を越したところ、見事にプランターからはみ出て 防草シ 記事を読む 何とか告別式に参列出来た セッションライブでお世話になった方の告別式。 1件目の現場立ち合いを早めに終わらせ、 揖斐郡池田町の現場打ち合わせの時間を後 記事を読む 仲間と忘年会? 今日はこの1年一緒に頑張った仲間を自宅に招いて ちょっとした忘年会を兼ねた会議。 実は先日現場撮影用にとドローン(MAVIC 記事を読む 表面利回り9%はかなり魅力的? 監視マニアは分譲案件を買ったことが無い。 今後ソーラーシェアリングなどでは無い 低圧発電所を新たに申請することは不可能なので 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。