緩く太陽光仕事始め 2022年1月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日も良く寝て体調が良い。 昨日まで3日間は 効率良く作業できるよう 事務所の片付けをひたすら行っていたが 今日はいよいよ太陽光関係の 事務作業開始。 やはり事務所がしっかり片付いていると 作業効率も良くなるし 何より気持ちよく作業が出来る。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ナスは何時まで実が生るのか? 7月末ごろ植えたナス・ミニトマト・オクラ、 暖冬のため、まだ枯れていない。 しかし、霜が下りたら流石に枯れるだろうと思い、 雨 記事を読む マイナポイント付与 マイナポイント付与の手続き ようやく行えた。 役所に行って手続きしたら5分くらいで完了。 自宅で良く分からない状態で一 記事を読む 60セル360wパネル 昨日は世界規模の太陽光商社を訪問し 打ち合わせを行った。 その際、色々と有益な情報を聞く事が出来たが 以前から気になってい 記事を読む SMA、遠隔出力制御自作で採用決定!? 中部電力管内で将来義務化が有るのか無いのか 分からない(無さそうな気がする) 遠隔出力制御機能。 SMAパワコン用の設定方 記事を読む あっという間に時間は過ぎる 気が付いたら15時過ぎ。 今日やりたい作業の30%も完了していない。 (今が11時くらいなら予定通り) 日々こなす作業より 記事を読む パネル288枚から360枚へ変更? 太陽光仲間のNさんの案件で真四角でないため 広いのに288枚しか設置出来ないという土地があった。 早速メールで施工業者の図面を送 記事を読む テスラ蓄電池、結局日本で売っているの? 数年前、話題になった テスラ蓄電池、結局今どうなっているんだろう? 売る売る詐欺になっていないのか? もし売っていたとして 記事を読む 雑草の個別撃破実験(初日) かなり前からやりたかった実験。 今日ようやく出来た。 クラピアなどを生やしている場合、 同じ場所に生えている太くて大きな雑 記事を読む 終わりが見えてきた 苦節5年半の案件5件、ようやく終わりが見えてきた。 当時は3基所有出来たら奇跡と思って 頑張っていた。 それと並行して 記事を読む 日曜は勉強会?交流会? 日曜某所で勉強会が行われ、 招待を受けたので 別件の予定を日曜に変更し 続けて予定を入れた。 この勉強会、低圧換算で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。