今日から本格的に太陽光業務開始 2022年1月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日は仲間の一人が 我が家にやってきて 朝から7日締め切りの申請作業中。 毎日こんな感じで仕事が出来ればいいんだが 明日からサラリーマン業再開・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 週末よく働いたぁ ここ1か月くらい 平日5日間のサラリーマン業より 土日(場合によっては祝日も)の方が 多く仕事をしている。 恐らくこの4 記事を読む 実は屋根も相当安く設置できる! 色々な経緯があり、パネルが余って 仲間の家の屋根に設置することになったが 実は相当安くできることが分かった。 (規模が小さいの 記事を読む 監視マニア、来年度の方針が来まる 来年度。最強の助っ人が仕事を手伝ってくれる。 今迄は権利失効にならないよう ひたすら発電所を作ってきたが 来年度はひたすら 記事を読む 家庭用蓄電池を導入しようかな? 26日の11時半ごろ、落雷の影響で 住んで居る地域一帯が15分以上停電していた。 実は、それ以降家のエアコン1台の調子が 記事を読む 監視カメラ故障 中古で買い、自宅で運用テストをしていた 監視カメラが故障。 銀行などに出かけ帰宅したら 「カメラがリセットされました」とし 記事を読む 業者との現地打ち合わせ成功 昨日の現地打ち合わせ、 行っておいて正解だった。 事前に問題点を潰し、 出来るだけ作業中に予定外の問題が 発生しない 記事を読む 屋台なら週100万以上の利益 ジモティ経由で採用したバイトの女の子 桜の咲く期間ジモティで見つけた 平日休日ずっとバイトできる 別のバイトに行きたいとの事で 記事を読む 【速報】来年度単価 過去の記事を見る限りでは フジサンケイグループは 原発大好き、太陽光大嫌いらしい。 そのフジサンケイグループ系の産経WEBによ 記事を読む 設備認定 最終日 本日は設備認定の最終日 色々申請しておいたが、実際確実に何件の権利が確保できるかは 今後の審査結果と中部電力の負担金が3月末 記事を読む 毎日闇金から着信 弊社草刈り担当。 昨年度末にサラリーマン業を辞めたが 辞める前にアパートを一棟買った際、 勤務先の低金利ローンを利用したらしい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。