監視マニアは基本株関係は手を出さないようにしている。
ただ、以前のブログでも書いたと思うが
楽天証券で毎月投資信託をポイントで購入している。
前にも書いたが
ある月に500ポイント以上投資信託を購入すると
楽天市場の買い物ポイントが
その月だけは更にプラス1倍になる。
3万円買うと300ポイント余分に付く。
(ただし、今後更に楽天市場のルールが改悪されるようで
税抜き価格にポイントが付与されるらしいので
実際には280ポイント弱付与される)
税抜き価格で5万円以上買えば
投資信託委託を500ポイント買えば
その投資信託の価値が0円になっても
楽天市場の買い物ポイントと合わせて考えると
損することはない。
そんなわけで
投資信託の知識が全くないまま
適当に購入している。
とりあえず人気銘柄の50位くらいまでで
適当に選ぶ。
最近だと全体的に
相場が下がっている?(知識がないのでどう表現するか不明)
ようなので
値下がり幅の大きいものを選んでいる
そして、毎回違う銘柄を買っている。
という超適当な買い方。
トライオートETFでウハウハに稼いでいる
NKEさんに正しい買い方を教えてもらった方が
良いのかもしれない。
太陽光発電ランキングへ
![]()
にほんブログ村

↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。




コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。