あまり嬉しくない連系開始。 2022年2月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日は仲間の発電所が1カ所ようやく連系。 (この仲間の所有する第1号発電所) しかし、パネル上に30cm以上の積雪があり 全く発電しない状態。 両面パネルなので若干裏面で 発電しているかもしれないが。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草剤散布機が故障? 昨日、高校以来の友人が 大学生の娘と2人で 除草剤散布のバイトを引き受けてくれた。 (既に5回以上頼んでいる) 昨日は5 記事を読む 銀行から電話 一昨日の夜、紹介された銀行の担当者から電話があった。 コロナ関係で忙しくて連絡が遅くなったが 太陽光の融資が通りそうなので 記事を読む 話題の買取価格半額 話題の買取価格半額 東スポ並みに紛らわしい見出しを 普通の新聞でも付けて不安をあおっているように感じるが 確か現在の電気の卸価 記事を読む 原発輸出、海外で事故が起きたら我々の税金投入? 日立、英原発計画見直し 英への追加支援要請は難航必至 海外の原発輸出がどんどん中止に追い込まれている。 確か、万が一事故が起 記事を読む ソーラーフロンティアの光照射効果の謎を解く CISパネルの光照射効果 ソーラーフロンティアのパネルの場合 サイトに以下のような記述がある 3. 太陽光に当てると、 記事を読む ブロガー同士の交流 少し前に、とあるブロガーの方から コメント欄を通じて連絡が有り、 コメント欄にあったemailアドレス宛に メールをお送りした 記事を読む カタマSPで白防草シートも不要? カタマ舗装と言っても色々あり 以前は産廃扱いだったが 現在では公共工事に使用されているとの事。 今朝、自宅から車で20分ほ 記事を読む nonFITやるかも 詳細は書けないが 誰でも知っている世界的な超大手企業相手に nonFITやるかも。 但しその前に、色々な資料を作る必要があ 記事を読む 休業補償対象外で大損? 発電所が何らかの事故で発電できない場合の休業補償、 結構盲点があって 北海道の長期間の停電の場合 たとえ発電所が無傷で毎日フル 記事を読む 11/4雨天により3週連続作業断念 先週先々週と大雨で作業を断念、 本日少しでも進めようと考えていたが またもや雨で作業ができない。 (今日の作業は中止) 業者 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。