事務所が片付いて発電所資料作成も進む 2022年2月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 事務所がかなり片付いてきた。 片付いた事務所だと 作業効率おかなり良くなる。 各発電所の資料等を整理するのも かなり高筒が上がった。 納品物もようやく完成できそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 何とか間に合った! 今年度中に稼働させないと失効する低圧案件、 本日何とか稼働。 これで今年度の発電所建設は全て完了。 (今年度12か所の低圧 記事を読む 3連休の現場作業でチェーンソー初使用 次の3連休、先日買ったチェーンソーが届いていると思うので これを写真の三重県津市芸濃町に持っていき 木の伐採もあわせて終わらせ、 記事を読む そろそろ液体除草剤散布 本当はもっと早く液体除草剤の散布を行いたかったが なかなかタイミングが合わず そろそろ流石に除草剤を散布しないと不味い。 記事を読む 金融機関に片っ端から融資を申し込む 未稼働案件の買取期間がどんどん減っている事も有り 愛知岐阜三重の金融機関に 片っ端から融資を申し込むことにした まあ、もし 記事を読む NEDOの発電量 twitterで50件を超える分譲案件リストを そのまま送ると書いたら、 問い合わせが多数あって その対応で追われてこの土日の 記事を読む 大金抱えてウロウロ(記事修正) 1年前、中部電力の連系負担金を15件分くらいを 金融機関から借りた。 ※2年前の間違いだった。 1年後返せず、更に1年引き延 記事を読む 結局マキタ保冷温庫を購入 前から興味があった マキタの保冷温庫を結局購入。 【利用目的】 <冬> 現場で自販機と同じ55度の温かいコーヒーを 仲 記事を読む 2名を公庫に紹介 今日は2名を公庫に紹介した。 実は2名とも、それぞれ別の施工会社のお客さん。 (それぞれ別の施工会社に、過去に発電所の施工を依頼 記事を読む チキンK発電所はブレーカー落ち回避 7月1日に現場確認、 超ビビりのチキンK君に 自分の発電所のブレーカー落ちが 2か所だったと伝えたら 自分(チキンK君)の発 記事を読む サラリーマン業、後4日出勤で終わり サラリーマン業、後4日出勤で終わり。 ようやくバンド活動再開できる・・・ かと思ったが、その前に24か所くらい 低圧発電所を作 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。