条件悪化の一途で楽天からヤフーに乗り換え 2022年2月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 楽天のポイント付与などの条件が 悪化の一途。 いよいよヤフーの併用 (場合によっては移行)を検討中。 あとdポイントも最近研究(と言う程ではないが)も 開始した。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 火事で燃えた発電所… 状況が落ち着いてきているので、 今年起きた最大の大トラブルをようやく公開することにしました。 発生したのは10月2日(日曜日 記事を読む 電気関係詐欺電話? 0800-222-4398から、 自宅固定電話に電話がかかってきた。 ネット検索すると 事業者名称はニセ電力会社とある 記事を読む 5倍のブログ記事を書けば良い? 毎日毎日太陽光関係で色々なことが起きており その気になれば毎日10個くらい記事が書ける。 他の発電村ブロガーの5分の1のアフ 記事を読む ボッタクリ?ドローンアクセサリ 先日のブログでドローン(MAVIC MINI)を購入したことを書いたが このドローンは日本仕様でバッテリを軽量化(容量を下げたもの) 記事を読む ジモティーでアルバイトを募集してみる 発電所での防草シート敷設作業。 人手が足りないのでジモティーで募集をしてみた。 ・当日来ない ・お金だけもらって逃げる 記事を読む ようやく体調が・・・ 先週土曜に体調を崩したが ようやく事務作業は問題なく出来るようになってきた。 現場作業は10月21日(土)以降で無いと無理そ 記事を読む Non-FIT発電所用地を続々と紹介されるが Non-FIT発電所用地を続々と紹介されるが 肝心の売り先が見つからない。 厳密には売り先は無い事は無いが イマイチ・・・ 記事を読む 朝と夕方の売電価格について思う 最近は原発再稼働のニュースが有ったりと 太陽光に逆風が吹いている気がする。 アンチ太陽光の人たちが 太陽光は天気の良い日中 記事を読む もはや監視マニアでなく刈払機マニア 本日は、14基を稼働させ、サラリーマンを辞めた 名古屋のYさんに刈払機を試してもらったが 今回の目玉は木曜に届いたループハンドル 記事を読む 夜9時過ぎに審査結果が出た 今日も地道に設備認定申請をしていたところ 21時過ぎに 「【再エネ入力支援システム】認定の審査結果に関するお知らせ」というメ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。