金融機関からの依頼で
他の金融機関を含めた借り入れ状況と
未稼働案件(負担金の未支払い案件)の
一覧を作り、現状把握が出来たが
余りにも未稼働案件が多すぎて
これをまともにこなすには
どう考えてもサラリーマン業を
辞めるしかないことがか分かった。
(2022年度末までに仲間の分と
小規模な分もすべて合わせて
20件は稼働させるつもり
と言うか稼働させないと色々不味い)
このままサラリーマン業を続けていたら
案件がなかなか進まないし
何とか進めても、時間不足が原因の
確認不足が原因で
発注ミスなどが起きて
サラリーマン業の年収以上の損失が簡単に出そう。
(既に時間不足が原因の確認不足が原因で
今年度結構な額の損失が発生している)
完璧にこなすことも可能だが
そうなると睡眠不足や身体に無理がかかり
確実に体を壊しそう。
最近、サラリーマン業は
超が付くくらい楽な仕事で
(一部上場超ブラックIT企業に勤める
チキンK君より、10倍くらい割が良いので)
それはそれで悪くないかと思い始めていたが
時間拘束されるのがネックかな。
太陽光発電ランキングへ
![]()
にほんブログ村

↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。


コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。