情報交換したいなぁ 2022年2月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート コロナ禍の影響も有り、 ここ2年以上、他発電事業者と会っての情報交換を 全くしていない。 事務作業で3月末迄は 身動きが取れそうにないが 4月以降はいろいろ情報交換したい。 ただ現実には4月以降も滅茶苦茶忙しく 情報交換するような余裕は無さそう。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 泥棒対策にAirTagをテストしてみる AirTagというのを利用して、 盗まれやすい電材の束にこれを忍び込ませておけば もし盗まれても、電材泥棒追跡システムが簡単に出 記事を読む 中国架台メーカーとのやり取り 監視マニアの仲間は 類は友を呼ぶと言うのか なかなか変わった架台を希望する場合が多い 日本メーカー相手でも割と面倒な説明を 記事を読む 監視マニア、ようやく趣味の監視が出来る HUAWEIパワコンにオプティマイザを取り付けたことで 1枚毎のパネルの監視が出来る。 フレキシブルパネルを東西南北の4方向 記事を読む まさかの信販通過 先日信販の申し込みをした。 昨年2000万でアプラス信販が通っているが 案件変更により880万のアプラス信販を申し込んだ。 記事を読む 三重の分譲20件案件以上あるが 定期的に連絡を取っている 分譲屋さんに電話して 「新しい分譲案件、流石にもう無いですよね?」 と聞いてみた。 「実はあり 記事を読む 太陽光関係資料の整理整頓 ここ最近、時間があれば ずっと太陽光関係の資料などの 整理整頓を行っている。 整理整頓していた方が サラリーマン業で働く 記事を読む 24円申請、まだ間に合う? 最近はいくつかの不動産業者と仲も良くなったので この時期でも良い土地が見つかると連絡を貰えます。 【その他ミニ情報】 少し前に編み 記事を読む 案件紹介も一苦労 一昨日、50件以上の案件紹介を受けた。 (北は青森、南は鹿児島まで 新築中古、低圧高圧、ソーラーシェアリングと 様々な案件 記事を読む 20年の買取期間が1か月単位で減る 24円案件が3つほどあるが確認したら すべて開始期限が来年(2020年)2月。 これを過ぎると売電期間が1か月単位で減る。 例 記事を読む 流石に退職だな・・・ どうも甲状腺炎が2年ぶりに再発したっぽい。 (今朝症状が出て、現在様子見。明日病院に行く) と言う訳で遅くても年内に退職するつも 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。