測量できる人材が見つかるかも 2022年3月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ジモティーで測量っぽいことが 出来る人を募集したところ 早速応募があった。 土地売買に必要な 超正確なもので無くても良いので (架台発注に使用したい情報) 測量が出来る方が居ると非常に助かるので 良い人材だと嬉しいなぁ・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電気工事士2種、今日17時が申し込み期限 以前から取ろうと思っている電気工事士2種。 多忙過ぎて優先度の高い作業をしていたら 今日17時が申し込み期限。 電気工事士 記事を読む また土地が 以前土地を購入した不動産業者に久々に電話したところ 良い土地があるとの事 ただ、遠方の人間に土地を売ると 雑草対策が不十分 記事を読む 家の改善で忙しい 職場の改善、自宅事務の改善がそこそこ進み 現在家の改善で忙しい。 徐々にではあるが色々な環境が良くなっている。 最終的には 記事を読む 久々の信販用紙記入 色々有って、信販申し込み。 (今までの付き合いと交渉の結果 信販利用とは思えない位の 好条件を引き出せたため) 申し 記事を読む 監視マニアは電材マニア? 昨年度末、分離発注をお願いしたが 電線については別途費用が必要だと工事間際に分かった。 (時間に余裕がなく、事前の確認がいろいろ 記事を読む 新たな金融機関の紹介 現在利用している税理士事務所、 担当者がコロコロ変わる。 (結構ブラックな企業らしく人がどんどん辞めていく) そんな事も有 記事を読む OneDriveの性能がいま一つ 会社決算のデータのやり取りを OneDrive経由で行っているが どうにも使いづらい。 ファイルを閉じて別のPCで開こうと 記事を読む 責任重大 32円時代に自力で野立発電所を3ヶ所稼働させ (当時、同じ太陽光発電所のオーナーの知り合いがいたら どんなに楽だっただろう…) 記事を読む 現場作業がてらの相談会復活 現場作業によっては、話をしながら出来る作業もある。 そんなこともあって、過去にはちょっとした相談会を現場作業時に 行っていたが、 記事を読む 小心者な信販担当者 太陽光を始めて4年超。 4年前は良く分からず、まじめに働いて入れば誰でも通る ア〇ラスを申し込んだ(当然OK)。 2年ほど前に 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。