液体除草剤の価格が上昇中 2022年3月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今回の楽天買い回りで液体除草剤を買おうとしたら 一気に値上がりしていた。 (前回購入時は9700円) この値段だと必要に応じて5Lずつホームセンターで 買っても良い気がしてきた。 【1ケース】一刀両断 5L×4本 除草剤 希釈タイプ 非農耕地用 グリホサート41%入り価格:12080円(税込、送料別) (2022/3/28時点) 楽天で購入 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 自分でパワコンの変更手続き 3月中連系案件のパワコン変更。 今までのように施工会社丸投げなら 「XXパワコンに変更をお願いします。」 の一言で変更でき 記事を読む 3月31日は太陽光仲間集結!? 今週末の土曜、以前からお互いに協力し合っている 太陽光仲間が作業を手伝いに来てくれて 軽作業をしながら情報交換できそう。 (場 記事を読む 地権者と直接交渉成功 自分が土地探しのアドバイスをした方が 頑張って不動産業者を回って 今年もいくつか土地を見つけたとの事。 自分も前から気にな 記事を読む 防草シート敷くと後が滅茶苦茶楽 去年まで液体除草剤散布作業で 対応していた発電所があったが GW期間中に防草シートを敷いた。 (発電所建設当時は工事費用が高く 記事を読む 情けは人の為ならず 今日の件名は 「人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、 やがてはよい報いとなって自分にもどってくる」 ということ 記事を読む 一気に第11発電所まで実現? 先日、わざわざ金融機関の支店長が会いにして まだ未稼働案件があるにもかかわらず 「まだまだ融資できるよ」と言って頂いたので こ 記事を読む 発電所の従量電灯工事請負 発電所の電気の契約 以前は定額電灯契約で発電所を契約する場合が殆どだった。 そういった発電所を従量電灯に切り替える工事を 記事を読む バイト募集に予想外の反響 事務所で行う事務作業などで 人手が足りないので ジモティーでバイトを募集すると 昨日のブログに書いたら 予想外の反響があった 記事を読む 毎年進歩が無い 今年度の中部電力への申請が そろそろ締め切り。 で、締め切り間際りになり 10件程度の申請をしている。 毎年毎年進歩がな 記事を読む インボイス登録状況を確認してどうする? 昨日 中部電力パワーグリッド株式会社より 郵便物が届いた。 中を見ると 「インボイス情報のご報告について(ご依頼)」 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。