人手不足 2022年4月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 現場作業も事務作業も 全く人手が足りない。 GW期間中はアルバイトなど 最大限雇うつもりだが それでどこまで遅れを取り戻せるか・・・ とは言え、アルバイトも ある程度太陽光のことが 分かっていないと 作業依頼に時間がかかる いやはや困った。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まさかの10%越え分譲!! 一昨日、仲の良い分譲会社から 10%以上の利回りの分譲案件を紹介された。 (「監視マニアさんに真っ先に紹介しました。 多少 記事を読む 進歩が無く反省 本日で経産省の今年度申請が終了するが 今回も進歩なく駆け込みでの申請となった。 毎年、本来の3分1から5分の1しか申請できて 記事を読む 空調服内にドライアイスを入れれば快適! 1年ちょっと前に買ったばかりなのに 先日壊れた自宅のダイキン製エアコン。 お盆前に排水管のつまりを取っただけで現状は問題なし。 記事を読む 素人でも割と正確な測量が出来る 昨日は早朝から造成した現場に 施主と2人で行き 簡易的な測量をしてきた。 土地売買用ではなく パネル設置用の測量で 色 記事を読む 充実しすぎている日々 毎日忙しいが充実している。 充実しすぎていて ブログ記事を書く時間を他の事に充てていた為 随分久しぶりのブログ更新になった。 記事を読む 昨日は早期退職記念カラオケ 昨日は退職した勤務先の仲の良いメンバーと送別カラオケで 非常に楽しい時間を過ごす事が出来た。 Helloweenと聖飢魔Ⅱが 記事を読む 遠隔監視装置の誤動作 昨日、仲間より 仲間の発電所が停止しているらしい。 という連絡があった。 (自分の発電所のすぐ隣) 場所的には自分が仕事 記事を読む ガラッと変わった信販のイメージ 太陽光発電事業を始める前、 信販の印象は最悪だった。 信販と言うと ぼったくり価格の高額なエステの費用を 信販契約で組み 記事を読む 電柱、NTT柱に続く第三の柱登場! 昨日今日とNTTの電柱調査担当から電話があった。 昨日は現地調査したら 申告のあった2本のうち1本は監視マニアの土地の物だが 記事を読む 運用保守で一番大変な事(野立太陽光限定) 「太陽光発電は何もしなくても儲かって楽でしょ?」と 思われやすい。 確かに他の仕事に比べたら楽かもしれないが 屋根に載せた 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。