忙しさが増している 2022年5月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 太陽光関係の作業。 アルバイトを結構雇っているはずだが それ以上に事業規模が大きくなっているようで どんどん忙しさが増している。 明日明後日も全力で太陽光の仕事をしないと 5日に行う 太陽光関係者が集まるバーベキュー大会を おちおち開催できない感じ。 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日はAIの業務活用会議 ↑Yahooショッピング ↑AMAZON 【サポート安心正規品】 ボイスレコーダー PLAUD NOTE ChatGPT連携 記事を読む マキタの冷温庫を活用 約4年半前、現場作業用にマキタの冷温庫を買った。 しかし実際に使用したのは1回のみ。 毎回様々な作業をするために 作業道具で車内が 記事を読む 監視カメラはこれで統一 アプリに色々問題はあるが 現在↑のリンクの監視カメラを各発電所に設置している。 以前は楽天買い回りの際に下の製品(同じもの)を買 記事を読む お盆は毎日気温37度超え お盆期間、予想最高気温は 連日37度か38度と体温より高い。 普段屋内で 屋外作業は避けた方が無難。 太陽光発電ランキン 記事を読む ソーラーシェアリング 高圧用に抑えた土地。 最初中部電力は問題無いと言っていたが 20万払って調査して貰ったら 高圧線の張り替えに10億かかると言わ 記事を読む SMA用遠隔制御、結局4G対応していない SMAパワコン、 別会社の遠隔制御装置が 3G通信にしか対応していないので 買うことは無いかと思ったが、 どうやら4G対応し 記事を読む 案件絶賛掻き集め中! 仲間用の案件、昨年度から今年度にかけて 様々な理由で取得しそこなっている。 このため、東海三県案件なら 融資の紹介は出来ても肝 記事を読む 雑草との闘い 既に稼働している3つの発電所の雑草対策が 資金面の問題でまだ完全に終了していない。 防草シートの万能な最適解は出ていないが 記事を読む しげる会&PV EXPOの参加断念 金曜の午後PV EXPOを見て 夕方からかなり有益な情報交換ができる しげる会に参加を計画していたが 働き過ぎで体調が悪い身体 記事を読む ザバーン350、カタマSPの比較 耐用年数(暴露)で約10~15年以上もつらしい 防草シートのザバーン350。 [楽天1位受賞] 1000円クーポン付 ザバーン 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。