今週も人手不足 2022年5月30日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 土日目いっぱい働いたが まだまだ残作業が山ほどある。 平日も全力で仕事をこなすが それでも全然終わりそうにない。 ジモティーで追加バイトを募集中で いい人材が見つかると良いが・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 どっちが得?160%と200%過積載その2 昨日に続き、三重県鈴鹿市7月の比較データ 10m程度しか離れていない、設置方位と角度が同じ二つの発電所で 82.08kw、9 記事を読む 分離発注に向いている人いない人 商社とじっくり話す機会があったが 分離発注は土地を所有しているか 土地を探してくる甲斐性がある人というのが最低条件。 分譲 記事を読む 200%過積載8月は2万収入増 先日に続き、三重県鈴鹿市8月1か月間の比較データ 10m程度しか離れていない、設置方位と角度が同じ二つの発電所で 82.08 記事を読む 台風被害の今こそ、太陽光の出番 去年関西や東海地方で 台風による大規模停電が発生した際にも ブログ記事にしたが 電柱などが倒れて、辺り一帯停電。 その状 記事を読む 楽天改悪のため、楽天ひかりから乗り換え 楽天改悪の一環で 楽天ひかりのポイント上限が月1000ポイントになった。 このため別の回線に乗り換え予定。 (楽天ひかりより毎 記事を読む ネコ相手に監視の練習 体調を崩し ずっと寝込んで居る。 布団で横になりながら最低限の仕事ができるようにし、 監視カメラをようやく複数台家の周りに 記事を読む 利回りの良い中古案件を紹介されたが… 5年以上の付き合いがある施工会社から 利回り11.5%以上の中古案件を紹介された。 24円案件で1年半稼働しているとの事。 場 記事を読む 忙しさが増している 太陽光関係の作業。 アルバイトを結構雇っているはずだが それ以上に事業規模が大きくなっているようで どんどん忙しさが増している 記事を読む 危ない会社から買わないためには 品質が問題なく施工価格が安く、 潰れることがなさそうな施工会社に行き着いた 現在の自分にはあまり関係ないが 施工会社が信用でき 記事を読む 法人設立のデメリット 現在5基目の発電所設置の目途が立ったが この発電所が稼働して、売り上げが一千万を超える可能性が出て来たため 初めて法人設立したメリットが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。