明日の滋賀作業、2tトラックが借りられず 2022年6月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 明日滋賀県高島市と言う場所で 作業するため パワーゲート付き2トントラックを 借りようとしたが ことごとく予約一杯で借りられず・・・ 最終的にハイエースを借りる事になった。 パワーゲート付き、一度自分で操作してみたかった・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中古案件や分譲より、来年度高圧の方が条件が良い 設備費用を計算したら パワコン容量249.9kW、パネル容量450kWの 発電所を新しく作った方が 断然利益が出る事が分かった。 記事を読む 融資したくて仕方がない金融機関 金曜に借換をしたが 太陽光の案件が減少している事も有り 融資したくて仕方がないらしい。 そういえば東海三県に 100件く 記事を読む トイレに200万! ようやく理想のレイアウトになってきた事務所。 個々のトイレは築50年近いだけあって 汲み取り式(要するにボットン便所) これを 記事を読む まだまだ発電所が増えそう また今日もそこら中からいろいろな案件の紹介を受けた。 ・Fit高圧新規 ・Fit低圧中古 ・Non-Fit用地 朝から晩まで働いても 記事を読む 太陽光架台用エンドキャップ 監視マニアの発電所は架台の端に、 キャップが付いている発電所と 付いてない発電所がある。 ※昔作った発電所は付いている率が 記事を読む 1日に2度も足の小指をぶつけるとは・・・ 1日に2度も足の小指をぶつけるとは・・・ 去年単管パイプで躓いて 最終的に足の指の爪がはがれた悪夢を思いだす・・・ 太陽光 記事を読む 今夜は送別カラオケ会 12月31日付で退職したが 今夜は仲の良かった社員と送別カラオケ会。 まず最初に、初心者時代に覚えた、 簡単な低音域の福山 記事を読む 充実しすぎている日々 毎日忙しいが充実している。 充実しすぎていて ブログ記事を書く時間を他の事に充てていた為 随分久しぶりのブログ更新になった。 記事を読む 楽天改悪のため、楽天ひかりから乗り換え 楽天改悪の一環で 楽天ひかりのポイント上限が月1000ポイントになった。 このため別の回線に乗り換え予定。 (楽天ひかりより毎 記事を読む 印鑑1個貰うのに一日潰れる 名義変更で土地所有者の印鑑が必要な書類が1通必要と判明。 施工会社に全てお任せの場合は ほぼ何もしなくて良いが 分離発注だ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。