曲がったスクリュー杭売却 2022年8月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 曲がったスクリュー杭、 使い道が無いので 架台を運んできた鉄骨と一緒に 鉄くずとして売却。 (隼人君が売ってきてくれるので 彼の軽トラのガソリン代として相殺される感じ) 1kg当たり30円で買取らしいので 100円位にはなるんだろう・・・ 太陽光発電ランキングへ にほんブログ村 ↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、 現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので 合わせて読んで頂けると良いかと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 待望のセミナー動画教材・墨出し 清水の舞台から飛び降りる位のつもりで 買ってみたバカ高い教材。 太陽光発電ムラ 自作&ビジネス実践道場 購入前に一番気になって 記事を読む 高っ!倍の値段 太陽光関係のDMが毎月一定量届く。 一昨日、発電所の定額伝統契約を 従量電灯契約に切り替えませんか? という内容のハガキが 記事を読む 本日講演会・懇親会に参加 本日 「11月22日講演会 再生可能エネルギーと農業で真に豊かな社会を」 の講演会とその後の懇親会に参加予定です。 なかなか東 記事を読む 申請大詰め 昨日は5人体制くらいで事前にリストアップした 太陽光用地の調査。 実は1か所は調査前に不動産業者に 再確認したところ、太陽光用 記事を読む 14円単価無事確保 仲間の分併せて14円の申請がすべて通った。 しかし、1件は認定がなかなか降りなかったので 不動産業者が別目的で他人に売ること 記事を読む 徐々に体制が整ってきた 案件が多すぎ資料の山状態の事務所。 (母親が以前営業していた 築50年近い美容室を模様替えしたもの) 今日は友人親子がバイ 記事を読む 両面発電パネルのメリット 経済産業省の認定が遅れていて なかなか先に進まない案件がある。 なかなか案件が進まないうちに 両面パネルで良い製品がいろい 記事を読む 18円、21円の分譲案件を紹介されたが 以前高圧案件を紹介された知り合いの業者が 先日会いたいと言ってきた。 とりあえず話を聞いたが、 18円、21円の分譲案件の紹介 記事を読む 投資信託の状況 監視マニアは株には興味を持たないようにしている。 何故かというと 基本興味を持つと、太陽光のように とことんのめり込むので 記事を読む GW中の現場作業、雨で予定に狂い発生 GW期間と言えば晴れが続くイメージがあり 今回はアルバイトを大量に雇って現場作業を目論んでいたが どうも雨の日が半分以上らしい。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。