防草シート敷設を業者に依頼したら
当初20万程度との筈が
30万請求され、
面積も当初考えていた面積より2割狭かった。
そう考えると想定の1.5倍の価格。
自分でアルバイトを
...(⇒記事を読む)
お店で商品を買ったりしたときに
新品で買った商品なのに壊れているなどの問題があった場合、
お店がどう対応するかが大切という話をよく聞く。
昨日のブログでも書いた、昨日発生したトラブル
...(⇒記事を読む)
今日は仲間で集まって事務所で作業。
リモートワークではなかなか進められない部分を
一気に進めた。
のは良いが
現場2か所で問題が発生していることが
分かり、そちらに時間を取られた
...(⇒記事を読む)
12月17日締め切りだった
変更申請。
12月17日ギリギリに出したものは
1月26日に完了した。
以前と比べて案件数も少なくなっているので
時間も短くなっているんだろう。
...(⇒記事を読む)
約2週間前、パネルの雪下ろし作業の為
急遽↑の商品をホームセンターで購入した。
今後の為に、
雪下ろし用に以下の商品を発注したものが
発注から12日経ち、ようやく到着。
【浅野木工所
...(⇒記事を読む)
昔、音声品質の悪い格安回線で電話していたが
こちらの声が相手に綺麗に聞こえず
相手がイライラする様子が伝わってきて、
商談などが破談になりそうな雰囲気になった経験がある。
(何とか破断
...(⇒記事を読む)
知り合いの分譲会社より
お客さんがすでに付いていて
連系も間近で後は売るだけの案件が
最後の最後で銀行融資がNGになったから
買わないかと持ち掛けられた。
と昨日のブログで書いた
...(⇒記事を読む)
監視マニアは基本株関係は手を出さないようにしている。
ただ、以前のブログでも書いたと思うが
楽天証券で毎月投資信託をポイントで購入している。
前にも書いたが
ある月に500ポイ
...(⇒記事を読む)
知り合いの分譲会社より
お客さんがすでに付いていて
連系も間近で後は売るだけの案件が
最後の最後で銀行融資がNGになったから
買わないかと持ち掛けられた。
少し前に仲間みんなで
...(⇒記事を読む)
まだ防草シートが敷かれていない架台下の一部に
2m幅の防草シートを2列敷こうと部材を手配していた。
当初は2m幅を2列敷いても重ね合わさる部分が
増えるだけで特に問題ないと思ったが
...(⇒記事を読む)
最近のコメント