提案を受けた話だが。
18円案件、148.5kw前後の300%過積載。
土地代、負担金代、設備費全部含めて
メンテナンス契約等、後々の縛りなしで
(ただし保険は自分で加入)
表面
...(⇒記事を読む)
楽天では基本買い回りポイント10倍の時に
部材などをまとめ買いする。
(大頭釘、防草シートなど)
調べものしていたら、偶然次回の日程が判明した。
【スーパーSALE限定価格】ジ
...(⇒記事を読む)
4年半弱前に買ったHUAWEIのスマホ。
電池がヘタって1年以上動きがおかしかったが
騙し騙し使っていた。
しかし最近はバッテリの劣化が更に進み
太陽光のやり取りをLINEで行って
...(⇒記事を読む)
今年度、仲間の分を含めて
40案件程稼働させる予定だが
自分の持っている未稼働案件の一部を
仲間の案件と交換することにした。
(融資エリアの関係など考慮して)
結果的に工事場所と
...(⇒記事を読む)
現在は事業用太陽光発電 (10kW以上50kW未満)の申請で
「自家消費に発電電力の30%以上を充当」
という要件がある。
ただ、これの要件で申請したという話を聞いたことが無い。
...(⇒記事を読む)
監視マニアは基本グータラである。
何事も切羽詰まった状況でないと
動きが悪い。
切羽詰まって、頑張ると
結果それほど大したことではないというのが
往々にしてあるが
学習能力が無
...(⇒記事を読む)
監視マニアは学生時代、
全くと言っていいほど勉強をしていない。
(宿題とか全くまじめにやっていない)
まあ、それを今さらどうこう言っても仕方ないので
せめて太陽光だけは悔いが無いよ
...(⇒記事を読む)
どうにも忙しい。
コロナ渦で友人がバイト手伝いNG状態になって
更に忙しい。
で、案件の整理をしてみた。
過去6年で15カ所ほど設備を稼働させたが、
今年度中に稼働させないと不味
...(⇒記事を読む)
先週土曜に柿の木の根を
現場近く(岐阜県西濃地区)の処分場に持って行った。
2カ所あるが一般企業の方は土曜の為
早々と営業を終了したようで
仕方なく半官半民のもう1カ所に持って行った。
...(⇒記事を読む)
いろんな偶然が重なって
ソーラーシェアリングを行う可能性が出てきた。
ソーラーシェアリングの場合
架台を高くして、下で作業できるスペースを確保するのは
どれも共通だと思うが
...(⇒記事を読む)
最近のコメント