一昨日からブログ記事にしている
セカンダリ案件、
海に近い点を除けば
価格を考えれば
条件としてはそれほど悪くない。
仲間が買うにしろ自分が買うにしろ
資金のアテが無いので
...(⇒記事を読む)
昨日のブログ記事で書いた、
三重県志摩市のセカンダリ案件。
現状の問題点は
ブレーカーが300Aであることが原因で
毎年初夏と秋にブレーカーが落ちること。
(稼働2年で稼ぎ時の4
...(⇒記事を読む)
商社の方と別件の問い合わせで電話していた際、
「セカンダリ案件興味ないですか?」と言われた。
とりあえず話を聞いたが
「場所はシマで・・・」との事。
「シマ?」、もしかして志摩
...(⇒記事を読む)
割と真面目に施工をしている業者から
「監視マニアさん、ブレーカーって落ちません?」
と聞かれた。
聞くと、過積載率が高い所で
300Aブレーカーを付けているが
結構落ちていて
...(⇒記事を読む)
信販が使える金額の上限は年収の5倍らしい。
この場合の年収と言うのは
例えばサラリーマンの年収が500万なら
2500万まで大丈夫らしいが
太陽光発電事業で売電収入が500万ある場合、
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリングをもしやる場合、
何を育てるのが良いか?
(今になってもあちこちから土地を紹介される、
という事も有るが、
そもそも結構土いじりは好き。
ただ、農業はかなり
...(⇒記事を読む)
色々有って、信販申し込み。
(今までの付き合いと交渉の結果
信販利用とは思えない位の
好条件を引き出せたため)
申し込みについては
すべて施工会社にお任せだと時間もかかるので
...(⇒記事を読む)
溜まりに溜まっている事務作業をこなす為
3日間は事務所に籠った。
(と言っても1日は神社の掃除で2時間以上外に出たが)
毎日6時にはとっくに事務作業を開始していて
(5時くらいから
...(⇒記事を読む)
ふと気づいたが、今年度中にクラピアを植えて
多少なりとも成長させようと思ったら
今回の楽天お買い物マラソンで買うのが
最後のチャンスだと気づいた。
(今日だと楽天カードでの購入で
...(⇒記事を読む)
今までなかなかタイミングが合わず
参加できなかった
Zoom版しげる会に初参加。
ノートPCにWebカメラが
内蔵されているタイプだが
事務作業メインで、基本聞き役の為
最初は
...(⇒記事を読む)
最近のコメント