監視マニアは学生時代、
全くと言っていいほど勉強をしていない。
(宿題とか全くまじめにやっていない)
まあ、それを今さらどうこう言っても仕方ないので
せめて太陽光だけは悔いが無いよ
...(⇒記事を読む)
どうにも忙しい。
コロナ渦で友人がバイト手伝いNG状態になって
更に忙しい。
で、案件の整理をしてみた。
過去6年で15カ所ほど設備を稼働させたが、
今年度中に稼働させないと不味
...(⇒記事を読む)
先週土曜に柿の木の根を
現場近く(岐阜県西濃地区)の処分場に持って行った。
2カ所あるが一般企業の方は土曜の為
早々と営業を終了したようで
仕方なく半官半民のもう1カ所に持って行った。
...(⇒記事を読む)
いろんな偶然が重なって
ソーラーシェアリングを行う可能性が出てきた。
ソーラーシェアリングの場合
架台を高くして、下で作業できるスペースを確保するのは
どれも共通だと思うが
...(⇒記事を読む)
昨日は数時間の作業立ち合いのみ・・・
の筈が、先方のトラブルで
5時間半ほど到着が遅れ
その間手持ち無沙汰になるので
立ち合い現場近くの複数の現場を回り
草刈り作業を行った。
...(⇒記事を読む)
1年ほど前、柿の木を伐採して積み上げておいたら
近くに住んでいる手癖の悪い住人に
薪になる部分だけ盗まれた。
今日は別件のついでに
木の根を処分。
木の根を8割ほど処分場に持
...(⇒記事を読む)
一昨日のブログ記事で
中部電力管内でも出力制御があり得ると書いた。
このためパワコンは遠隔出力制御が可能なものを選定する必要があるが
SMAパワコンはメーカー純正製品では
遠隔出力
...(⇒記事を読む)
昨日のブログ記事で
中部電力管内でも出力制御があり得ると書いた。
このためパワコンは遠隔出力制御が可能なものを選定する必要がある。
SMAパワコンはメーカー純正製品では
遠隔出
...(⇒記事を読む)
初使用時にサポートの案内に不手際があり、
かなりの損害が発生したものの
今後はボチボチ使用しようかと考えていた
SMAパワコン。
中部電力管内でも今後は出力制御が
あり得るという
...(⇒記事を読む)
分離発注を依頼している電気工事屋さんに
「MC4コネクタ、足りていますか?
追加で渡さなくて良いですか?」
と聞いたところ、
「MC4コネクタは良いけど
線材が足りなくなるかも」
...(⇒記事を読む)
最近のコメント