昨日セブンイレブンにあるATMに立ち寄った際、
先客がATMを利用しており暫く離れた場所で
待っていたが、その際
楽天ポイントを1万円以上買うと
後日1000ポイントが付与されるという
...(⇒記事を読む)
自分の発電所の総パネル出力
「そういえばどれだけになったんだろう?」
と調べたが、まだメガを超えていなかった・・・
(900kw位)
やはりサラリーマン業が足を引っ張っていて
融
...(⇒記事を読む)
仲間の滋賀案件、
年内には工事が終わる予定が
雨や雪で作業が進まず
年内工事完了予定が
年明けとなりそう。
そういえば、工事中に雪で設備が壊れたら
どの保険を使えばいいんだろう
...(⇒記事を読む)
会計事務所、
ブラック企業のようで頻繁に担当が入れ替わる。
また、知識がいまいちな点が多い。
(太陽光で割と重要な課税事業者関連部分)
太陽光繋がりで知り合った保険屋さんの紹介で
...(⇒記事を読む)
ふと思いつき
事前に防草シートも
どれだけの幅がどれだけの長さ必要か
設計してみたところ
3m幅があること効率が良いことが判明。
黒防草シートは2m幅が安いので
これを重ね合わ
...(⇒記事を読む)
ビックリするくらい収入が低いので
大した額のふるさと納税が出来ないが
太陽光関係の作業的に
とりあえず役に立ちそうな
返礼品のふるさと納税を見つけた。
もっと良いのが有ればいいが
...(⇒記事を読む)
SolarEdge社に案件の情報を伝えると
通常のパワコンの場合と
SolarEdgeのパワコン+オプティマイザーでの
それぞれの発電シミュレーションを作成してくれる。
しかしこの
...(⇒記事を読む)
去年だったか友人(太陽光仲間に引っ張りこんだ)に
ふるさと納税は得らしいと教えたところ
どこかにふるさと納税し
何か返礼品を貰ったようだ。
自分は相変わらず人の世話ばかり焼いて
...(⇒記事を読む)
架台下で3.2m位の幅の場所がある為
ルンルンシート 白ピカの3m幅を買った。
3mだと、車内に積める車種が限られてくる・・・
と思っていたが、届いた防草シートを見てビックリ。
...(⇒記事を読む)
仲間の案件、
変更認定に6か月半かかりようやく完了。
ようやく次の段階に進める。
そんなことよりここ数週間体調が無茶苦茶悪い。
6年以上休みなしで働いたからだろう・・・
しば
...(⇒記事を読む)
最近のコメント