5年以上前。
雑草の管理をする場所がまだ3カ所程だった頃。
液体除草剤散布にはジョーロを使用していた。
(効率が悪く、却って高くつくことがのちに判明)
現在は電動の散布機を使用して
...(⇒記事を読む)
SMAパワコンで問題が起きていて
どうも抑制が発生しているというところまでは
状況が分かってきた。
(サポートが最初から適切な指摘をすれば
もっと早く原因が分かった)
GW期間
...(⇒記事を読む)
いつも使っていないパワコンを使うといろいろ苦労する。
ふと思ったが、近いうちに自宅から一番近い場所で
権利を取ってある発電所を稼働させる。
(徒歩数分レベル)
ここは過積載率が低い
...(⇒記事を読む)
初採用で多額の売電損失が発生した
SMA単相パワコン。
(SMAのサポートが最初から的確に
回答してくれれば、被害は最少だったはずだが)
まあ、初物言うことでいろいろ苦労している
...(⇒記事を読む)
GW期間、今日明日のみ晴天らしい。
現場での作業はこの2日間が勝負。
しかし、雑草も恐ろしい勢いで伸びているので
次に天気が良くなるらしい日曜は
増員しての除草剤散布作業になり
...(⇒記事を読む)
GW期間はほぼ雨天。
本来は気候の良いこの時期に
一気に防草シートを敷いてしまいたかったが
仕方ないので事務所の整理整頓と
納品物作成・その他の書類作成に勤しむとしよう。
し
...(⇒記事を読む)
旧知のNKEさんのブログで
放ったらかし投資として
「トライオートETF」という物の紹介が何度もあった。
何度も紹介してあってちょっと気になったので
勉強会を開こうということになっ
...(⇒記事を読む)
hydroさんのブログで
LINEのクレジットカードを作り
LINE Payで固定資産税を払うと
3%のポイントが付くということで
急いでカードを作ったが
実際は
・何かの
...(⇒記事を読む)
監視マニアは資産家ではない、
というか、どちらかといえば貧乏である。
(正確には貧乏性かも)
過去、色々興味を持ってきたジャンルについて
手持ちのお金がそれほどないため、
「如何
...(⇒記事を読む)
明日から待望のGW開始。
と言っても休みはカレンダー通り。
とは言え、普段に比べたら自由な時間が格段に多いため
収入の足を引っ張るだけのサラリーマン業を
辞めた後のつもりで日々過ごす予
...(⇒記事を読む)
最近のコメント