GW期間と言えば晴れが続くイメージがあり
今回はアルバイトを大量に雇って現場作業を目論んでいたが
どうも雨の日が半分以上らしい。
作業をしようという日に限って
雨が降る場合が多くな
...(⇒記事を読む)
SMAの単相5.5kWパワコンの件で
現在トラブル対応中だが
どうも初期のファームウェアにバグがあるらしい。
ただ、バグと言っても通信関係の情報採取部分のバグで
発電には直接影響が
...(⇒記事を読む)
監視マニアの雑草対策は
最終的に防草シートを敷いて対応する予定である。
しかし、過去何度か予定していたタイミングで
雨が降り、未だに敷けていない。
敷くまでの暫定措置としては、
...(⇒記事を読む)
今の勤務先、
その昔、後輩が結構いい会社に転職が決まった際、
「7年勤務したから退職金7万円ね」と
7万円しか貰えなかったり
ほぼ同じ時期に辞めた、その後輩の同期の女性社員は
「
...(⇒記事を読む)
仲間の要望でSMAパワコンを初採用。
しかし、出荷時のファームウェアにバグが有るのか
監視機能がおかしい。
(電話対応するサポート担当者によって回答が異なるので
今後は都度電子メール
...(⇒記事を読む)
現場作業が楽になるよう
色々物を買うが、実際はあまり役に立たない場合も結構ある。
今回以下の商品を買っておいて
現場で使用した。
【送料無料】洗車台 アルミ 踏み台 脚立 折りたた
...(⇒記事を読む)
監視マニアは分譲案件を買ったことが無い。
今後ソーラーシェアリングなどでは無い
低圧発電所を新たに申請することは不可能なので、
仲間が発電所を増やす為に色々と分譲案件を探しているが
...(⇒記事を読む)
先日兼業農家の友人と久々に会った際、
除草剤の話になった。
監視マニアはここ数年この除草剤を使用している。
(発電所は全て非耕作地帯の為、ラウンドアップなどの
4倍以上の価格の製
...(⇒記事を読む)
付き合いのある業者に後輩が何回か案件を紹介してもらっている。
表面利回り10%だが、厳しめのシミュレーションということで
1割位くらいの上振れは期待できる・・・筈がそうはならなかった。
...(⇒記事を読む)
昨日のブログで
「ソーラーシェアリングをやるかも」と書いたが
そもそも自分がやると思っていなかったので
ソーラーシェアリングについては不明点が多い。
一番良く分からないのは
農地転用
...(⇒記事を読む)
最近のコメント