昨日は滋賀案件で自治会長と
道路を挟んで発電所の西に住む方に
反射光の説明。
季節と時間によって異なるが
朝早い時間(カーテンを閉めて寝ているような時間)に
朝日と一緒に反射光が
...(⇒記事を読む)
分譲屋さんの案内や、権利買い取りますという
DMは時々届く。
しかし、割高な発電所の案内だったり
権利を買い叩かれそうな案内なので
全く興味が湧かないが、先日届いたのは
不要な中
...(⇒記事を読む)
仲間とはメッセージベースでだが
毎日やり取りしている。
その中で架台組み立てを経験してみたいという
意見があった。
いくつかの施工業者とやり取りしているが
1カ所、
「架台
...(⇒記事を読む)
架台の設計、基本的に自分で行っている。
これをごく普通に施工会社を通すと
登場人物はこんな感じになっていると思われる。
(施工会社で設計する場合もある)
【登場人物】
施主
...(⇒記事を読む)
一昨日、仲間の発電所で発生した
監視装置の誤動作
「ドコモの通信障害」という報告があったとの事。
(どこからの報告か聞いていない)
一見
「そうか、通信障害なら仕方ないか・・
...(⇒記事を読む)
昨日、仲間より
仲間の発電所が停止しているらしい。
という連絡があった。
(自分の発電所のすぐ隣)
場所的には自分が仕事が終わってから
現場に向かうのが一番効率が良いが
昨日は
...(⇒記事を読む)
昨日の現地打ち合わせ、
行っておいて正解だった。
事前に問題点を潰し、
出来るだけ作業中に予定外の問題が
発生しないよう、やれる限りのことは出来た。
1カ所は近隣住民が
...(⇒記事を読む)
仲間案件の利回りをアップするため
これから滋賀案件の打ち合わせ。
このため5時前に起きて、
今から現場に移動・・・
工事業者とお互いが
どう協力して作業を進めていくか
現場
...(⇒記事を読む)
ファーウェイの蓄電池
価格が徐々に分かってきた。
テスラと比較すると、本体価格は若干高いが
太陽光パネルが取り付けられるパワコンが
セットの構成となる。
工事費が加算されると
...(⇒記事を読む)
先週の日曜日にあった
電気工事士の試験、
うっかり申し込みを忘れたが
結果的に正解だった・・・
2月に入院した母親が9/30に退院。
(この間要介護2から要介護5へ状況が悪化)
...(⇒記事を読む)
最近のコメント