パワコン容量49.5kw、パネル80kwのシステムが
160%過積載のシミュレーションが年間90000kwの場合
同じ設備を200%過積載(パネル100kw)にすると年間100000kw程 ...(⇒記事を読む)
どっちが得?160%と200%過積載その2
昨日に続き、三重県鈴鹿市7月の比較データ
10m程度しか離れていない、設置方位と角度が同じ二つの発電所で
82.08kw、98.04kwでの比較
(パネル、パワコンも当然同じ製品)
...(⇒記事を読む)
どっちが得?160%と200%過積載
これは、三重県鈴鹿市7月5日の比較データ
友人の200%過積載発電所、稼働して約1か月半経過。
稼働時から「発電量」が分かるひだまりeyesは付いていたが
これでは本当の「売電量」が ...(⇒記事を読む)
台風の大型化、発電所に関係大有り
ここ数年台風の大型化、上陸数の増加が目立つようになっている。
野立て太陽光発電所にも関連があり
架台が風速42m迄耐えられるとか37m迄耐えられるとか
色々あるようだが、
20年もたせ ...(⇒記事を読む)
恐喝?
エコ何とかという会社
「ウチは全国規模だから、こっちに土地回さないと
太陽光目的で買う人いなくなるよ」と
不動産会社に言うこともあるらしい。
(また聞きのまた聞きなので信ぴょう性は ...(⇒記事を読む)
太陽光相談、再開!?
40度近い暑さの日々も過ぎたようで
昨日は発電所の点検を軽く行ってきた。
その際、防草シートがめくれていたりしており
細かい作業がいくつか必要と分かった。
今までのように、軽作 ...(⇒記事を読む)
男の約束果たせそう!
太陽光発電事業をやろうと思い立って
丸4年経過。
最初は拒否していた友人を、
「野立て3基の土地を探し、融資も手助けするから
一緒にやらないか?
(ただし自分の苦手な事務系作業 ...(⇒記事を読む)
相変わらずいい加減さが目立つこの業界
太陽光の施工業者。
全ての人がとは言わないが、
どうにもいい加減な人が多い業界な気がする。
そのいい加減さが良い方になることも多いが
その逆も同じかそれ以上にある。
...(⇒記事を読む)
とりあえず第11発電所まで行けそう
昨日は某金融機関の担当者と第6発電所のABL手続きで会ったが
その際支店長も来るとのことなので、新たな案件を用意して話をした。
土地を自己資金で何とかすれば4か所分の融資は行けそうだっ ...(⇒記事を読む)
信頼できる施工会社?
太陽光業界では信頼出来る施工会社がなかなか存在しない。
施工ミスなどのトラブルが起きた時など
その会社の本性が現れる…
(施工価格の相場が安くなり、
現在は、値段は高いがアフターサー ...(⇒記事を読む)
最近のコメント