超良心価格でのドローン教室を開校準備中の
知り合いが監視マニアが所有する
発電所予定地でドローンデモをしてくれる。
場所は岐阜県揖斐郡池田町本郷(本郷城跡の近く)
日にちは9月29
...(⇒記事を読む)
サラリーマンとして働いている会社の夏季休暇が3日貰える。
最後の1日に変更して
9月27日に変更して26日の夕方までに
大阪に移動してしげる会@大阪に参加するよう申し込みした。
色
...(⇒記事を読む)
今日(正確には9月20日なので昨日)、
サラリーマンとして働いている会社の夏季休暇をこの日に変更して
施工店向けのSolarEdgeセミナーに参加
(施工をやる予定の合同会社の代表社員と
...(⇒記事を読む)
知り合いの業者が分譲を勧めてくる。
余りに熱心だからまとめて買ったら安くなるの?
(当然まとまったお金は無い)
と聞いたら、頑張って値引いた金額を出してきた。
(色んな人とやり取りする
...(⇒記事を読む)
最近は融資資料作成で忙しく
ブログ更新ができなかったが
今日更に一つ融資の目処が立った。
ここ数年、仲間の発電所実現に力を注いでいたが
いよいよ期限が迫ってきたので
一気に実現で
...(⇒記事を読む)
ここ数年、毎年メンバーが増える太陽光仲間。
この仲間と協力して、お互いの発電所の草刈りをしたり
ブレーカーが落ちた時、近くでたまたま作業をしていた
メンバーがブレーカーをあげに行ったりと
...(⇒記事を読む)
現在14円の権利を確保している最中。
今まで分譲で買うという選択肢は全くなかったが
土地を一から探して買う手間などを考えると
利回り11%以上の18円分譲を買った方が楽かもしれない。
...(⇒記事を読む)
去年関西や東海地方で
台風による大規模停電が発生した際にも
ブログ記事にしたが
電柱などが倒れて、辺り一帯停電。
その状況だと発電所は快晴で発電していたとしても
電柱が倒れて電気
...(⇒記事を読む)
鈴鹿市国府町の発電所候補地に行ってきた。
隣には権利を譲って別の人が先行して設置した発電所があった。
設置案について何も相談を受けていなかったので
まだ何も設置していないのかと思った
...(⇒記事を読む)
現在、10カ所分の銀行融資資料作成を優先している。
そのため14円案件まで手が回らない。
(交渉すれば手に権利確保できるのは10カ所以上ある)
資産が無い人が太陽光発電所をいくつ持てるか
...(⇒記事を読む)
最近のコメント