いざという時のために
予備用回線として使っている楽天モバイルだが
データ通信が遅くて使い物にならない。
通話機能は音声品質は悪いものの、とりあえず使えるが
データ回線はOCNとは比
...(⇒記事を読む)
本日
「11月22日講演会 再生可能エネルギーと農業で真に豊かな社会を」
の講演会とその後の懇親会に参加予定です。
なかなか東京方面に行くことが無いので
本日同じく参加される方で
直
...(⇒記事を読む)
2018年度の18円単価確保に動くのも
時間切れで終了し
分譲で買っている人の話を聞くと楽で良いなと思うことが多々ある。
ただし、
・価格が100万~500万は高い。
100万く
...(⇒記事を読む)
いよいよ本日締め切り
その気になれば5分もあれば書ける。
小難しいことを書こうと構えず気軽に書けば大丈夫。
1.先ず以下をクリック
パブリックコメント提出先
2.次に画面右下の「
...(⇒記事を読む)
締め切りは11月21日だが
その気になれば5分もあれば書ける。
小難しいことを書こうと構えず気軽に書けば大丈夫。
1.先ず以下をクリック
パブリックコメント提出先
2.次に画面右
...(⇒記事を読む)
今回のパブリックコメント、
32円以前の案件をどうにかさせるための
改正に関する意見募集だが
これがそのまま通ると国が太陽光に対して
やりたい放題の状況になりかねない。
(太陽光発電
...(⇒記事を読む)
ここ2週間ほど中部電力への申請にほぼ全ての時間を取られ
各種事務処理が滞っていた。
折角追加融資が受けられそうな状況でもあるので
この土日は現場作業を取りやめ、事務作業に切り替え。
...(⇒記事を読む)
中部電力の申請期限が18円単価だと今日16日までということで
後悔しないようぎりぎりまで頑張ったが今年度も相変わらず後悔が多い。
上手く動けばあと10件は18円案件を確保できたはず。
(
...(⇒記事を読む)
自分が土地探しのアドバイスをした方が
頑張って不動産業者を回って
今年もいくつか土地を見つけたとの事。
自分も前から気になっている土地があったので
土日はゆっくり事務作業をしようと
...(⇒記事を読む)
太陽光発電事業に係って5年目を迎える。
色々な人と情報交換して分かるのは
・ろくでもない施工店は確実に存在する
・良い施工店もあるが、必ず何らかの悪い面もある
・案件によって頼むべき施
...(⇒記事を読む)
最近のコメント