有る会社の施工した発電所、
メインブレーカー、子ブレーカーをケチっているため
結構な確率でメインブレーカーが落ちる。
(既にこの施工会社はブラックリスト化済み)
対策として換気
...(⇒記事を読む)
オンボロ事務所(元美容室)を防音室化すると10畳弱のスタジオが出来る。
問題は防音化すると、床・天井・壁の厚さが全て45cmになるため、
現在の天井高さ240cmが最悪185㎝になる事
...(⇒記事を読む)
SolarEdgeかそれに類する監視装置を付けている
愛知岐阜三重の発電所対象に
無料でパネル洗浄者を募集する予定だったが、
先日は東京で太陽光&投資関連セミナーと
太陽光
...(⇒記事を読む)
昨日は東京に日帰り出張。
懇親会会場で楽天モバイルのsimカードを使用している
予備スマホのアンテナが立たない。
ソフトバンクのメインスマホは問題が無かった。
その後品
...(⇒記事を読む)
今日はは東京で太陽光&投資関連セミナーと
太陽光関係者が集まる懇親会に参加。
往復の移動時間6時間が非常にもったいない。
太陽光発電ランキング
...(⇒記事を読む)
稼働して10年ほどたった発電所、
そろそろパワコン交換しても良いかもしれない。
10年前、外資系商社が
SMAのパワコンは高性能で
これが一番良い
と言っていたが
SM
...(⇒記事を読む)
明日は東京で太陽光&投資関連セミナーと
太陽光関係者が集まる懇親会に参加。
相変わらず、超超超超超超超超超超忙しいので
新幹線日帰りで帰る。
太陽光
...(⇒記事を読む)
半年くらい前、家のすぐ近くに
買い取りしてくれる場所が出来たため、
アルバイトに頼んで軽トラで運んでもらい
今日、初めて不要な銅線&鉄くずを売却。
なんだかんだで3000円位に
...(⇒記事を読む)
今日は何もない平穏な一日が過ごせる・・・
と思ったが、通常2年に1回くらいの確率で発生する
エアコンからの水漏れが発生していること気が付いた。
過去3回ほどあったが
その場合全
...(⇒記事を読む)
まともな施工会社で
仲の良い施工会社に分譲案件を聞いたら
14円の新規案件より、中古案件の方が売れるらしい。
(14円の新規案件の方が利回りは高いが)
太陽光発
...(⇒記事を読む)
最近のコメント