事の詳細を施工会社の誠実な営業さんに
聞いてみた。
(丁寧に教えてくれたが、大げさな話ではなかった)
以前、隣の住民のクレームで
本来作らなくて良い擁壁を作る羽目になった。
(施    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
先ほど友人から電話があり
自分が紹介した土地で、隣地に住むかなり高齢の住民が
フェンス施工を妨害し、施工会社が警察を呼んだとの事。
いや、こんな厄介な人が住んでいるとはさすがに知らな    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
1週前に太陽光仲間の発電所で
防草シート敷設をしていた際
結構な勢いで架台の角に頭をぶつけた
幸い血は出ていなかったが「たんこぶ」が出来た。
なお友人も作業を手伝ったが
同じく頭をぶ    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
先日馴染みの施工業者(愛知県豊橋市に30年くらい前からある会社)に
大量の18円の低圧案件を紹介してもらった。
(10件以上あった)
余程良い場所(今の発電所に近い、地元銀行の融資が    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
話題の太陽光パネル税
美作市が訴訟を起こされたら負けそうだし
そもそも訴訟を起こされたら
美作市側の裁判費用はどこから捻出するんだろうか?
実際、既に太陽光パネル税に向け、
訴訟    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
上の写真のクラピア、
業者から購入して発電所に植えるのはOKだが
増えたのを他の場所に移植するのは禁止だし、
売るのも禁止。
これらの行為が発覚すると罰せられる。
なぜこんなこと    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
数年前、ブログで私に連絡を取ってきた
三重在住のNさん。
(ごく普通のサラリーマン)
当時は信販一基稼働、2つ目の信販NGだったが
当方が色々紹介して、10基以上の融資を獲得。
    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
先日施工会社に現場を見て貰った際、
「監視マニアさんが、自分でやりきれない土地があったら
 紹介してください」と言われた。
続けて「12%の利回り出すには安い土地でないと駄目ですけど」
    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
数年前、ブログで私に連絡を取ってきた
三重在住のNさん。
当時は信販一基稼働、2つ目の信販NGだったが
当方が色々紹介して、10基以上の融資を獲得。
そんなNさん、今日は岐阜県    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
  
  
    
    
        
ふと気が付いたが、信販と金融機関すべて合わせて
融資総額が10億円超えたかも。
といっても、自分がこのブログ経由で知り合った方など
相談を受けて、自分が金融機関を紹介した人たちが受け    
 ...(⇒記事を読む) 
     
  
    
    
    
      
            
      
最近のコメント