1坪は約3.30579平方メートル。
100坪は約330平方メートル。
一般的な270w程度のパネル1枚は
おおよそ1.64m×1m。
では100坪に何枚入るかと言うと
330÷1. ...(⇒記事を読む)
32円、22kwの有効活用
以前も少し書いたが母親名義の土地で
32円案件、22kw分の権利を取得している土地がある。
ただ、この土地、条件が有り
母親とその親族しか宅地として使用できないらしい。
(いったん ...(⇒記事を読む)
TigoEnergy vs SolarEdge vs ニプロン
昨日のブログ
両面発電パネル
にてアメリカ製TigoEnergy社製のTigoEnergyについて書いたが
似たような製品にイスラエルのSolarEdge社製のSolarEdge ...(⇒記事を読む)
両面発電パネル
筆者の発電所の一つはTigoEnergyという
パネル1枚1枚を監視できる装置が付いている。
(火災が発生した発電所に設置)
これがあるとパネルがどれだけ発電しているのか
ほぼリア ...(⇒記事を読む)
分譲太陽光
野立の太陽光発電に興味を持ったのは2年程前。
しかし、当時からなぜか分譲には興味が無かった。
(ホームページを閲覧していると勝手に表示される
分譲太陽光の広告があまりにもうさん臭か ...(⇒記事を読む)
融資を引き出すテクニック
現在、野立て用の土地は色々見つかっている。
ただ、先立つものが無く全ての土地に
パネルを設置するのは難しそうな状況。
今まで素人ながら、色々知恵を絞って
融資を引き出してきたが、
そ ...(⇒記事を読む)
夜9時過ぎに審査結果が出た
今日も地道に設備認定申請をしていたところ
21時過ぎに
「【再エネ入力支援システム】認定の審査結果に関するお知らせ」というメールが届いた。
あれ?こんな遅い時間に何かの間違い?と ...(⇒記事を読む)
継続は力なり?
ブログを毎日更新しようと決めて今日でちょうど1ヶ月。
(10月22日から今のところ毎日更新中)
以前も時折ブログを更新していたが
何故か1か月前に毎日更新しようと決めて
何とか今日 ...(⇒記事を読む)
本日締切・情報交換会
いよいよ本日「太陽光発電ムラ」東海支部の
忘年会の申し込み締め切り。
一次会は恐らく情報交換会という位置付けで
領収書が出るはずなので、会場への交通費を含めて
個人事業主でも経費扱いになる ...(⇒記事を読む)
表面利回り16%
正直なところ「表面利回り」で太陽光発電所を
計算するのはあまり好きではない。
表面利回りの計算は
年間想定売電収入(円) ÷ 購入価格(円) × 100(%)
実際に運用してみると ...(⇒記事を読む)
最近のコメント