あまり使わない部屋の
屋内電灯のリモコンの調子が悪いが
なかかなチェックする時間が取れなかった。
今日チェックしたところ
単三アルカリ電池が液漏れ
やはりダイソー製だった。
...(⇒記事を読む)
溜まりに溜まった太陽光関係の仕事をこなしているが
これが終わったら、本来自分がやりたいことが
死ぬほどある。
サラリーマン業を続けていたら
このやりたいことが3分の1位しかできなか
...(⇒記事を読む)
築50年超で、超断熱材無し環境な元美容室の事務所。
常時、空調と150インチプロジェクター投影
そして15.2chサラウンドアンプ駆動で、
今月の電気代は事務所だけで3万越えそう。
...(⇒記事を読む)
数年前にまぐまぐのメルマガを購読。
かなり前にメルマガ配信を停止いたが
別のML名義で、配信停止しても
新たなメルマガが送られてくる。
もはやまぐまぐ関係は迷惑メールでしかない!
...(⇒記事を読む)
金融機関から、
「中古太陽子y買わないか?」
「融資枠、別枠で融資も出すので」
と言われた。
とりあえず資料を貰う事にしよう。
太陽光発電ランキング
太陽光発電ラン
...(⇒記事を読む)
来店モバイル回線、
今日も不調になり
スマホの再起動。
実質0円運用ができるから契約しているが
そのうま味が無くなったら速契約解除だな・・・
太陽光発電ランキング
太陽
...(⇒記事を読む)
0800-222-4398から、
自宅固定電話に電話がかかってきた。
ネット検索すると
事業者名称はニセ電力会社とある
株式会社ビジネスコミュニケーションズ 事業案内の
中部
...(⇒記事を読む)
辞める前から予想していたデメリット。
やはり1番のデメリットだった。
サラリーマン業百害あって一利なし
ではなく
サラリーマン業1万害あって一利あり
それは、外出が億劫になる
...(⇒記事を読む)
中古で買い、自宅で運用テストをしていた
監視カメラが故障。
銀行などに出かけ帰宅したら
「カメラがリセットされました」としゃべり続けている
声が聞こえるとビックリするので
こ
...(⇒記事を読む)
発電所設置用に土地を買うと
暫くして国土交通省より
土地取引報告調査票が送られてくる。
今迄、「アンケートに記入して出さないと・・・」と
機にはなりつつも忙しさの為、放置していた。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント