よくよく考えると
2年に1回くらいそこそこひどい病気になっている。
原因はストレス
ストレスの原因はサラリーマン業
(仕事内容にストレスは無いが
朝早すぎる勤務時間と
太陽光人
...(⇒記事を読む)
体調を崩して6週間経つが
まだ体調が回復しない。
(あと1,2週かかりそう)
おかげで太陽光菅家の仕事が
なかなか進まない。
(機会損失の金額的肥大は多分100万を超えている)
...(⇒記事を読む)
友人が車にフレキシブルパネルを張り付けて
非常用電源に充電したいと言ってきたので
色々調べたが
フレキシブルパネルは滅茶苦茶高い
商社で買うと通常パネルの3倍弱の価格だが
ネット通販
...(⇒記事を読む)
体調不良になって一か月過ぎた。
しかし未だに調子が悪いく屋外作業が全くできない。
次の土日に現場作業をしたいが
ちょっと無理そう。
11月3日~5日の3連休辺りに
現場作業が出来るよ
...(⇒記事を読む)
三重県伊賀市の物件。
自治会費を払えとか
他の市町村に比べて
何かと費用を毟り取られることが分かった。
太陽光発電ランキング
太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
監視マニアは基本他人のブログは読まない。
(本当は読みたいが時間的に全く余裕がないため)
昨日のブログ記事
まとめめサイトでそっくりそのままの文章で
紹介されていたらしい。
...(⇒記事を読む)
パワコン容量249.9kW
パネル容量450kW弱
この構成の高圧発電所4件の紹介を受けた。
表面利回りは9.4%~9.5%
(全て4500万位の案件)
場所は三重県桑名市と
...(⇒記事を読む)
ここ1ヶ月くらい体調を崩して
屋外作業が出来ない。
アルバイトにラジコン草刈り機に使い方を教え
かなりの頻度で草刈りをしているが
色々メリットデメリットが分かってきた。
近日
...(⇒記事を読む)
来週からカタマ舗装作業。
それに先立って、液体除草剤散布と
顆粒除草剤散布の必要がある。
正直なところ屋外作業はまだ無理な状態だが
(症状が悪化する為)
無理してでも作業性無いと
...(⇒記事を読む)
水曜にアルバイト(草刈りはかなり慣れている)に
ラジコン草刈りこの使い方を教え、
現場で2、3時間お試しで使って貰った。
木曜は午後から別の現場で草刈りをしたが
本体の軸?が歪んで
...(⇒記事を読む)
最近のコメント