HUAWEIパワコンの監視は
スマートロガーにSIMカードを挿入して
インターネット接続するのが一般的だとは思うが
他に監視カメラなど取り付けたい為
以下のルーター配下にスマートロガー
...(⇒記事を読む)
Non-FITでどうやったら稼げるか
徐々に情報が集まってきた。
サラリーマン業をやっているおかげで
今年に入って既500万近い損害が出ているが
Non-FITで最終的には損失を取
...(⇒記事を読む)
雪で発電所の一部が損壊した高圧発電所の
草刈り作業を請け負った方が
感電し後遺症が残った事例があるそう。
割と安い金額で草刈り作業を請け負っているが
事故には注意しないと・・・
...(⇒記事を読む)
いやはや
太陽光発電事業をやることで
良くも悪くも普通の人生で味わうことの無い
経験をしている。
今後は、
出来るだけ悪い経験は避けられるようにしないと。
元々人を信じやす
...(⇒記事を読む)
昨日のブログ記事で以下の記事を書いた。
-----------------------------------------------
詐欺(正確にはちょっと違うかも)の被害にあった
...(⇒記事を読む)
詐欺(正確にはちょっと違うかも)の被害にあった
商社の方。
話を聞くとなかなか可愛そうなので
時折部材を買っていた。
しかし突然連絡がつかなくなった。
監視マニアは年収手取り
...(⇒記事を読む)
サラリーマン行はアルバイトだと思って
太陽光の仕事優先で
早退(給料は差し引かれる)することが多い。
帰宅後ひたすら太陽光関係の仕事を
こなしているが
どれだけやっても終わりが見
...(⇒記事を読む)
長年の課題だった雑草対策。
ようやく十分な人手が確保できたため
そこらじゅうの発電所に防草シートを敷いている。
作業しやすい気候で
草が生い茂る前の今の時期がチャンス。
また
...(⇒記事を読む)
・収入の足を引っ張る
・健康維持の妨げになる
と
百害あって一利なし状態になって久しい
サラリーマン業。
仕掛かり中の発電所も
そろそろ連系、発電開始する。
この為
いよい
...(⇒記事を読む)
先日、発電所の見積もり作業を行ったが
出来るだけ安く提供し
且つ赤字に成らないような金額の見積もりを作るのには
かなり時間がかかる。
(時間がかかる=工数がかかる=費用がかかる)
...(⇒記事を読む)
最近のコメント