決算時期の変更を検討

(カテゴリ: 未設定)
毎年この時期は非常に忙しい。 よくよく考えたら 太陽光の申請期限と決算時期が被っていることが 最大の原因。 決算時期、ずらした方が良いが それはそれでお金がかかるしなぁ。 ...(⇒記事を読む)

全発電所売却!

(カテゴリ: 未設定)
今年から課税事業者ではなくなった。 という訳で個人事業主として所有している全発電所を 法人に売却予定。 ただ、個人事業主の65万控除の絡みで 1つか2つくらいは残した方が良いのでは ...(⇒記事を読む)

ドタキャンは勘弁

(カテゴリ: 未設定)
今日、事務バイトが来るはずがドタキャン。 このバイト12月31日と1月1日に バイトに来てくれたのは 非常にありがたいが ドタキャン率が高い。 ドタキャンが無く計画通り来てく ...(⇒記事を読む)

整理整頓で利益向上

(カテゴリ: 未設定)
昨日は朝4時半に起きて、5時から事務作業を始めた。 昼前に現場作業に行流するという選択肢も有ったが 流石に平日サラリーマン業で疲弊した身体では 井戸中に交通事故を起こしそうなので ...(⇒記事を読む)

今日も朝5時から仕事

(カテゴリ: 未設定)
この3連休、バイト&外注で7人日分くらい作業を 人に任せつつ、自分でも事務作業を進める。 それでもまだまだ山のように 太陽光関係の仕事が残っている。 今日は現場に出ようかと思っ ...(⇒記事を読む)

発電所をAI監視

(カテゴリ: 未設定)
監視マニアと名乗りながら ここ数年発電所の監視が出来ていない。 去年からアルバイトを雇い、 自分以外でも出来ることは アルバイトに任せる事により 出費はそれなりに嵩むが 溜まり ...(⇒記事を読む)

執筆:監視マニア

中古案件を買うより、高圧発電所を現状の単価で新設した方が遥かに良いことに気付いてしまった。太陽光発電に取りつかれてしまった者です。

WEBサイト:
https://solar-club.jp/member/kanshimania/

太陽光発電ムラおススメの商品