楽天ペイで固定資産税が払えるようになった。
ネットで調べると
楽天ペイ以外でも、
なかなかに複雑なことをすると
色々ポイントが溜まることが
段々分かってきた。
とりあえず5月1
...(⇒記事を読む)
KS 防草シート 密度135G 2m×100m ホワイト 抗菌剤入り UV剤入り 白 草除けシート 太陽光 反射 ハウス 菜園 畝間 果実色付 育苗 夏野菜 マルチング 高密度価格:18,92
...(⇒記事を読む)
防草シート敷設だが
自分達なりに工夫して敷いている。
仲間うちでは一番きれいに敷いている
NKEさんも基本的には同じ敷き方をしている。
先日より、施工会社の職人さんが
1人応援に
...(⇒記事を読む)
2m幅の防草シートだと
余ってしまう場合が有る。
商品によっては
50cm、75cm、100cm、150cm、200cm
と書類が豊富なものもあるが
120cmだと丁度いいのに。
...(⇒記事を読む)
いつも以下の防草シートを買っている。
お得3巻セット KS 防草シート 密度105G 2m×100m巻 プロ仕様の荷姿まっすぐストレート2m幅 お届け先個人様向け不可 105g平米 除草シー
...(⇒記事を読む)
今日は片道1時かかかる
揖斐郡に行き、現在11カ所稼働している
低圧発電所を巡回し、現場の確認をしようと思っていた。
(恐らく現場は2~3時間で回れる)
まずは、どこで何をするかの
...(⇒記事を読む)
今日から後輩の発電所の工事開始。
変な形の土地にかなり攻めたパネル配置。
しかし、境界を越境して
隣の集合墓地が発電所用地の一部を使用している。
その場所を回避して
既に届い
...(⇒記事を読む)
今日から後輩と自分の発電所の工事開始。
とは言え、反省点しかない。
(今日、自分の発電所で不味い点を発見)
やはり、どう考えても
サラリーマン業が足を引っ張っている。
明日か
...(⇒記事を読む)
2月 食洗器故障
3月 メインパソコン故障(太陽光関係で使用)
4月 炊飯器故障
という訳で、色々壊れ買い替えが大変。
太陽光関係も何か壊れていそうなので
GW中に全発電所点
...(⇒記事を読む)
ろくでもない施工会社の現場監督。
直接取引の無い、造成業者にもかなり上から目線で話すらしい。
その造成業者に聞いたら
ろくでもない施工会社は造成業者の間でも
かなり評判が悪いら
...(⇒記事を読む)
最近のコメント