子供の頃、冬になると頻繁に火事があった。
(「ウ~、カンカンカン」と消防の音が良く聞こえた)
冬は乾燥して火事が起きやすいからなのだと
子供の頃に思っていたが
その後、大学生だった
...(⇒記事を読む)
ある方が安いからと
ハイコーキのレシプロソーを買ったは良いが
バッテリーがマキタより入手し辛いと相談を受けた。
10.8Vバッテリーなので
ハイコーキの純正を買うしかないと思うが
...(⇒記事を読む)
分譲案件を販売している業者と別件で電話した際、
あいさつ代わりに
「新しい分譲案件ありますか?」と聞いてみた。
「有ります」
との事で聞いてみると
数億、十億以上のの高圧案件がそ
...(⇒記事を読む)
友人が10年くらい前に現在も監視マニアが勤めている会社を辞めた。
以降正社員として働かず、
アルバイトで生計を立て散るが
その状態だと楽天カードすら審査で落とされると言っている。
...(⇒記事を読む)
以前いから知っていた
某中古発電所、どうやら売れたらしい。
現金一括購入で無いと
利益が出なさそうな案件だが
良く売れたな・・・と
色々な意味で感心する。
それよりはかなり
...(⇒記事を読む)
優秀なアルバイトが1ヵ月ほど週末に来られない。
聞けば社員が一人辞めて
その穴埋めとして土日で対応するしかないらしい。
とはいえ、監視マニアのアルバイトよりは
高い休日出勤の手
...(⇒記事を読む)
今年度から300万以下の副業所得は
雑所得にするという案。
パブリックコメントで
7059件の意見があった効果なのか
適切な会計処理をすれば
300万以下でも雑所得扱いには
な
...(⇒記事を読む)
3つの土地の
・境界立ち合い
・農地転用
・土地売買
・登記
これがすべて完了
(登記は10月11日完了予定)
登記については昨日法務局から
電話が有り、農地転用の日付が
...(⇒記事を読む)
先日大型重機を使用して
発電所の造成を行った。
地元の造成業者が結構かかるような口ぶりだった事も有り
何時もお願いしている造成業者に依頼したら
数日で完了した。
その重機のレンタ
...(⇒記事を読む)
約、1ヶ月半前に草刈りを行った場所。
現在1mを超える雑草が生い茂っている。
それもアメリカセンダングサ
(いわるゆ「くっつき虫」などと言われる厄介な植物)が
土地のほぼすべてを覆
...(⇒記事を読む)
最近のコメント