昨日のブログ記事で
おすすめと書いたNKEさんが使用している
以下の防草シート。
KS 防草シート 2m×100m巻 ◆お得3巻セット◆お届け先個人様向け不可価格:28050円(税込、送
...(⇒記事を読む)
以前は施工業者お任せの
バカ高い価格で発電所を建設していたため
フェンスや防草シートにお金をかけると
かなり酷い収支になったため
とにかく安いものを使っていた。
しかし防草シート
...(⇒記事を読む)
急遽↑の商品を土曜に購入して
雪下ろしを友人親子にお願いしたが
日曜は天気が良かったようで
雪下ろしをしたことで増えた発電量で
ギリギリバイト代くらいは
発電量が増えたかも。
...(⇒記事を読む)
昨日、当初は友人親子にもアルバイトを頼み
測量っぽい事をやる予定だったが
対象の場所の雪が溶けておらず
作業内容を変更。
友人親子には不要な荷物を車に積み込み
岐阜県揖斐郡の方に
...(⇒記事を読む)
以前から何度かブログ記事にしているが
清水の舞台から飛び降りる位のつもりで
買ってみたバカ高い教材。
太陽光発電ムラ 自作&ビジネス実践道場
元を取る為と言う訳では無いが
この動
...(⇒記事を読む)
ネット検索していたら以下のサイトにたどり着いた。
売電できる事業者|資源エネルギー庁
全ての事業者情報を見た訳ではないが
卒FITではなく、
最初からnonFITで買い取ってく
...(⇒記事を読む)
中部電力管内の卒FIT
ネット検索したら以下のサイトを発見
新たなデンキ買い取りサービス | 新たなデンキ買い取りサービス | カテエネ| 中部電力ミライズが運営する家庭向けWEB会員
...(⇒記事を読む)
今月は高単価案件を分離発注した案件以外は
全て売電収入がローン返済額を下回っている。
唯一の救いは
高単価案件を分離発注した案件分の
売電収入のおかけで
トータルでは何とか黒字に
...(⇒記事を読む)
nonFITだが長期的に
固定価格で買い取ってくれる会社が
いくつかあるようだ。
土地はほぼタダで譲ってもらい
分離発注することで
ようやく利益が出る感じだが
買ったはいいが
...(⇒記事を読む)
本日施工業者と打ち合わせをしたが
その際
「DSSって取引あります?」と聞かれた。
「いや、初めて聞く名です」
と答えたら
「あそこの分譲案件ヤバいっすよ、
もし契約している
...(⇒記事を読む)
最近のコメント