Qセルズのメリット消滅

(カテゴリ: 未設定)

32円案件までは野立てに国産パネルを使用する例は多々あった。
それ以降の単価ではソーラーフロンティア以外の国産パネルを
野立てに使用するのは現実的ではなくなり
代わりに台頭したのがQセルズ。
当時は中国製パネルを使用するのにまだまだ抵抗があり
ドイツメーカーを買収して韓国資本に変わった
Qセルズの価格が安く、監視マニアも2基ほど
Qセルズで稼働している。

しかし現在Qセルズは27円以降の国産パネルのように
高いだけで何のメリットもなくなり
今どきQセルズを使用しているは
ここ数年の情報について行っていない
情報弱者のみのような気がする。
(あとは韓国好き?)

何しろQセルズとLONGI両面のワット単価がほぼ同じだし
正真正銘のドイツメーカー(パネル生産は中国)の
AXITECも330wパネルもかなり安い。
カナディアンもある特定のパネルは
相当安いのでこれを使うのもお勧め。
そう考えるとQセルズはメリットが全くなく
未だにQセルズを新規案件で使う人が居たら
その理由を是非聞いてみたい。


太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す