狭い敷地に詰め込むため
東西に互い違いに設置することを
思いついたのが5年半ほど前。
いまと違い当時はネットで
色々他の人の太陽光ブログを読んでいたが
既に同じ設置をしている人が居た。
(一般人ではなく施工会社の社長だったはず)
この設置で実際どれくらい発電するのか?
後日ブログに情報をアップすると
当時そのブログに書かれていた気がするが
その後何度見ても結果は書かれていなかったと思う。
3月31日に稼働した案件の一つで
そこそこ日当たりが良い105kwの発電所。
敷地面積の関係で東西配置を4列ほどのV字設置にした。
実際にはVが二つ並ぶのでW字設置というべきか・・・
(設置後のメンテナンス性を確保しつつ
敷地を最大利用するため5段架台10度設置
離隔は60cm)
この配置でも一日の売電量が500kwを超えた。
(ファーウェイパワコンの変換効率でのロスがあるので
実際はもっと発電している筈)
今日、分社化して機能ダウンした
中部電力のカテエネで6月の最高発電量を
知ることが出来た。
ちなみに6月1日以前の2か月強のデータは
分社化して機能ダウンしたため
情報が取れていない。
使用しているパネルはLONGi両面315wだが
まだ白防草シートを敷いていないし
TigoEnergyを後付していないし
ストリングも最適化していない。
上記3つを実際に行ったら
1日550kw位売電するかもしれない。
忙しくて色々手が回っていないので
いつ実現できるか・・・
太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。