不安になります 2019年3月26日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今月13日、23日、26日と、平均時間4時間でしょうか、出力抑制が、実施されました。 抑制の実施間隔が、短くなってきています。 この先、太陽光発電を含め再生可能エネルギーは普及するのでしょうか? ...(⇒記事を読む)
ん~ 2019年3月25日 (カテゴリ: 太陽光発電) 週に2回の抑制が、かかる発電所があるみたいです。 週に2回なんて考えてもみませんでした! 太陽光発電の2基目を検討していますが、不安になってきました。 どうするべきなのか悩みます。 ...(⇒記事を読む)
映えますね。 2019年3月24日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日の発電量は、440kwhと今年最高発電量になりました! 昨日抑制が、かかってがっかりでしたが、今日は朝からマックス発電で気持ちが良かったです。 雲ひとつない青空で、近所のさくらも咲き始めていました。 ...(⇒記事を読む)
うそでしょ!今月2回目!!! 2019年3月23日 (カテゴリ: 太陽光発電) 3月も下旬ですが、今月2回目の抑制が実施されました!(?_?) 所有発電所の抑制状況ですが下記の通りです。 2019年1月 3日 午前11時~午後2時30分 3時間30分 2019年3月13日 ...(⇒記事を読む)
以外 2019年3月22日 (カテゴリ: 太陽光発電) 明日は太陽光の発電量が、楽しみです❗ 晴れ予報が出ているので楽しみです❗ 今日は、雲っていたけど、いつもより発電してました😄 これから先は雲っていても発電するのかな??( ...(⇒記事を読む)
楽しみです(^_-)-☆ 2019年3月21日 (カテゴリ: 太陽光発電) 各地で、さくらの開花宣言がありました。 近所のさくらは、開花宣言とまではいきませんが、1~2輪咲いていました。 来週には、花見ができそうですね、とても楽しみです。 発電量は、先月と違い順調に伸び ...(⇒記事を読む)
迷惑メールあつかい 2019年3月20日 (カテゴリ: 太陽光発電) 出力制御の指示メール、迷惑メール扱いで届かずのニュースが入りました❗ いろいろメールが、入って来ます❗ ほとんどが、迷惑メールばかりで、見ないで消去してしまう事が多いですよね? どうして ...(⇒記事を読む)
昼から晴れました 2019年3月19日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、朝から雨が降っていました。 なので発電は、期待していませんでしたが。 昼頃から、朝の雨が嘘みたいに晴れ、パワコンMAX出力でした。 明日は、晴れみたいですね(^_-)-☆ ...(⇒記事を読む)
つぎは・・・ 2019年3月18日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日の夕食は、タラの芽の天ぷらをしました! 初物です🎵あ~タケノコも食べたいですね。 初物を食べると良い事がありそうな予感します。 でも、なかなか2基目の物件が見つかりません ...(⇒記事を読む)
おいしい山菜 2019年3月17日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、お天気も良く発電日和。 春の山菜取りに出かけました。 ツワブキや、タラの芽などを取って来ました❗ いつもは両親に分けてあげて母が料理して、父と二人仲良く食べてましたが、母はもういな ...(⇒記事を読む)
最近のコメント