楽しみです(^_-)-☆ 2019年3月21日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 各地で、さくらの開花宣言がありました。 近所のさくらは、開花宣言とまではいきませんが、1~2輪咲いていました。 来週には、花見ができそうですね、とても楽しみです。 発電量は、先月と違い順調に伸びています。 色々と、楽しみが増えますね(^_-)-☆ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 合図ですね。 庭のさくらんぼの花が咲きはじめました。 花が咲き始めると、山菜取りの合図なんですね。 今週末に家族と山菜取りに出かけたい 記事を読む 桜の花を見てきました 花見をして来ました❗桜の花びらが風に吹かれてすごくキレイでした! さくらの花は、一瞬だけですよね! 今日は、車だらけの人だ 記事を読む 北海道から九州へ? 23日午後2時30分ごろ、天草灘を震源とする地震があり、長崎市と熊本県天草市などで震度3の揺れを観測しました。 気象庁によると、震源の 記事を読む 今からです。 九州は朝9時から3時までの抑制がかかりました。 明日も晴天の予報なので明日は記録更新するかな? これから先は1日の発電量が毎日楽 記事を読む 今の時期は・・・ 自宅の太陽光発電! ソーラーフロンティア150wパネル52枚、7.8kwシステムになります。 東西の屋根設置で、年間発電量8,5 記事を読む 今年はもう見かけました 自宅の太陽光は昨日38,5kwhで今日は38,8kwhでした。 自宅の太陽光は抑制はありません! エアコンを使う時期は抑制はかか 記事を読む 色々と大変です。 小学校、中学校、高校入学式の時期です。 クラス替えですね。私の子供もクラス替えで知らない子ばかりだったみたいですがもう友達を作って帰っ 記事を読む おいしい山菜 今日は、お天気も良く発電日和。 春の山菜取りに出かけました。 ツワブキや、タラの芽などを取って来ました❗ いつも 記事を読む きっと大丈夫 昨年の秋頃、ドライブに出かけました。 途中のインターチェンジにて、傾斜地を利用し設置してあった太陽光発電パネル。 物 記事を読む 映えますね。 今日の発電量は、440kwhと今年最高発電量になりました! 昨日抑制が、かかってがっかりでしたが、今日は朝からマックス発電で気持ち 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。