楽しみです(^_-)-☆ 2019年3月21日 (カテゴリ: 太陽光発電) 各地で、さくらの開花宣言がありました。 近所のさくらは、開花宣言とまではいきませんが、1~2輪咲いていました。 来週には、花見ができそうですね、とても楽しみです。 発電量は、先月と違い順調に伸び ...(⇒記事を読む)
迷惑メールあつかい 2019年3月20日 (カテゴリ: 太陽光発電) 出力制御の指示メール、迷惑メール扱いで届かずのニュースが入りました❗ いろいろメールが、入って来ます❗ ほとんどが、迷惑メールばかりで、見ないで消去してしまう事が多いですよね? どうして ...(⇒記事を読む)
昼から晴れました 2019年3月19日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、朝から雨が降っていました。 なので発電は、期待していませんでしたが。 昼頃から、朝の雨が嘘みたいに晴れ、パワコンMAX出力でした。 明日は、晴れみたいですね(^_-)-☆ ...(⇒記事を読む)
つぎは・・・ 2019年3月18日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日の夕食は、タラの芽の天ぷらをしました! 初物です🎵あ~タケノコも食べたいですね。 初物を食べると良い事がありそうな予感します。 でも、なかなか2基目の物件が見つかりません ...(⇒記事を読む)
おいしい山菜 2019年3月17日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、お天気も良く発電日和。 春の山菜取りに出かけました。 ツワブキや、タラの芽などを取って来ました❗ いつもは両親に分けてあげて母が料理して、父と二人仲良く食べてましたが、母はもういな ...(⇒記事を読む)
未知の領域 2019年3月16日 (カテゴリ: 太陽光発電) 福島の原発事故、燃料棒が熔解して下に溜まったデブリを取り出すため。 色々なロボットや、取り出す方法などテレビ番組で放送されていました。 廃炉まで、とてつもない時間とお金が、かかるんだなと思いましたし、 ...(⇒記事を読む)
良い物件見つかるかな? 2019年3月15日 (カテゴリ: 太陽光発電) 来週から、春休みがはじまりますね。 ん~、どこに連れて行こうかな? 太陽光発電の物件巡りもいいですね。 消費税還付金が入金されましたので、物件巡り小旅行でも計画してみましょうかね(^_-)-☆ ...(⇒記事を読む)
お返しの焼肉! 2019年3月14日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、ホワイトデーです。 バレンタインのお返しに、焼き肉を食べに行きました。 小食の子供が、焼き肉なら良く食べてくれます。 今日は、良いホワイトデーでした!(^_-)-☆ ...(⇒記事を読む)
2回目? 2019年3月13日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は、太陽光発電の抑制がかかりました! 今年2回目です。😢 これから先、頻繁に抑制が、かかると思われます。 その分、発電出来る時に電気を貯めておきたいですね(^_-)-☆ ...(⇒記事を読む)
や、やりました。 2019年3月12日 (カテゴリ: 太陽光発電) e-Taxより、税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】 という、メールが届いていました。 初めて、e-Taxを利用しての確定申告でしたので、送信した申告書の不備かと思い、ドキドキしながら、e ...(⇒記事を読む)
最近のコメント